私の仏像9・聖林寺・十一面観音立像はじめて訪れた際は、確か真夏の炎天下、桜井駅から途中3度も自販機でジュースをがぶ飲みしながら(笑)たどり着いた聖林寺。本堂から更に階段を登った先に…今は拝観するのに色々な工夫がなされたお堂になっていますが、当時はガラス張りの向こうにそっと祀られていて、それが逆に生々しく、写真では物語れないインパクトがありました。薬師寺聖観世音菩薩像の時とはまた違う衝撃。面相の細部から指先まで、すべてに観音力が漲る傑作です!