古寺行こう・勝常寺福島県にある勝常寺は真言宗豊山派の寺院。開創は807年に遡る。数々の素晴らしい平安仏を有する、仏像好きにはたまらないお寺です!中でも、薬師堂の薬師如来座像は超有名な国宝仏。東北では一番最初に国宝指定を受けた彫刻です。太く鼻筋の通った端正な面相、量感のある豊かな体躯。造形や技法も、同時代の京都奈良の仏像にひけをとらない高い水準にありながら、何とも言えない素朴さが漂う名仏だと思います!これは是非拝観してみたい地方仏の一体です♪