古寺行こう・善寳寺 | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

山形県鶴岡市にある善寳寺は、

平安時代の天台宗、妙達上人が開基と伝わる。




1855年に建立された五百羅漢堂には、
531体の羅漢像がびっしり!
(通常非公開)
顔の表情がすべて異なり、
"亡き人の面影しのぶ五百羅漢"として
親しまれているそうです。

三十三間堂の役1000体の観音様には
数的に及びませんが、
羅漢は完全に人のカタチなので、
また雰囲気も異なることでしょう!( *・ω・)ノ