古寺行こう・金剛寺河内長野駅の西にある金剛寺。ご本尊は、大日如来、不動明王、降三世明王の尊勝曼荼羅からくる三尊!天台宗の円珍が唐から請来した尊勝曼荼羅を中興の祖である阿観が立体化計画したものだそうで、この組み合わせはここだけ!定朝様の特徴を有しながらも、凛々しいお顔立ちの大日如来。檜の寄せ木造りで、後背も合わせると6メートルを超える大きさ!!(゜ロ゜ノ)ノ通常は非公開ですが、春と秋には例年特別拝観があり、非公開時でも、外陣から格子越しには拝観できます!\(^^)/