泉州大仏!! | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

緊急事態宣言も延長の大阪…


大阪内はほぼ通常運転ですが、

やはり府や県をまたぐのは少々憚られる

今日この頃。。。

コロナ禍になってからは、

大阪の中でお寺に出向く機会が増えました。




"泉州大仏"で有名な

浄土宗・上善寺の阿弥陀如来座像。

八尾の安養寺から移座したという仏像です。

どっしりとした体躯に、柔和なお顔の阿弥陀さま♪

何とも言えない安心感があります。
定印、お浄土でのお姿ですね♪

他にも観音さま♪
この如意輪観音さまは、
漁師の方が網で引き上げたそうで……
出所不明の観音さまです。
戦火を逃れるため地中に埋めたという話は
ありますが、、、
海中からの仏像とは(ノ゜ο゜)ノ💦


鐘も大変立派な上善寺。

拝観料などもなく、いかにも町のお寺さんと
いったおもむきのあるお寺でした♪