立て続け~~
アジアンショップもあるし、大抵のものはこだわらなければ手に入る。
でも、手に入らないものの一つが「魚」
今にも死にそうな、ってか死んでるんだけど、ホント臭いのキツそうな
生きの悪そうなのばかりで、買って食べる気しない
手に入らないものは自分で捕りに行こう~っ
NASHUA LAKE
こんなんが釣れました
日本では害魚って言われてる魚。
生きたミミズに針さして・・・ヒェッ~
木にひっかかったりとアクシデントもあったけど、でも初ゲットの時は、
思わず興奮!
大物バスも連れて、ご機嫌に釣りを楽しみました。
NASHUA LAKEはナシュアの水源でもあるから、水もきれいだし安心。
で、翌日、もうすでに息絶えてたから、調理開始。
でも、なんか臭い・・・
川くさいっていうの?
ヌメリをとって、さばいて、フィレにしてみたけど、なんか今ひとつね~
ブルーギルを塩振ってとりあえず一口食べてみた。
思ったほど臭くはないけど、おいしいっていうものでもないかな。
身は少ししまった感じでしこしこしてる。
明日バスも食べてみるけど、果たしてどんな味か・・・。