完成しました!
納品してきました!
鎌倉にあるスイスレストラン「アルペンホルン」
https://sites.google.com/site/alpenhorn2011/
鎌倉にこのレストランを訪れたのは先月5月20日、日曜日
高校時代の友達と4人で前の日から江ノ島&鎌倉の小旅行に行った時の事。
大仏様を拝んで、思いっきり煩悩をぶつけ、食欲の権化と化した4人はひたすらランチ場所を
探すべく、徘徊していたところ、赤の看板&フラッグ発見
スイスレストラン?んんっ?ちょっといいんじゃない?
真っ白の建物の木の扉を開けて、中に入るとまだ新しい落ち着いた感じの店内。
スイスの音楽、絵に囲まれて、メニュー選び。
4人ともスイス料理なんて、ハイカラなもの経験なしで、とりあえずランチセットをオーダーしてみた。
ゲシュネテルネスソースという舌を噛みそうなソースは、マッシュルームと豚ヒレ肉をクリームソースで
あえたコクのある美味しいソース
セットのミニサラダも美味しかった~~~
せっかくなので、アルペンプラッテとラクレット風レシュティを頼んで、これも正解
満足して帰路に着いた翌日月曜日は、チョークアートのレッスン日。
やばっ、宿題のお店の看板の「お店」を決めてなかったよぉ~~~~
急遽、昨日行ったスイスレストランに電話して、オーナーさんに電話でお願い。
向こうからしたら、見ず知らずの私からのお願いを快く承諾してくれて・・・。
スイスレストランだから、チーズフォンデュと山とロゴ入れればいいや、なんて甘い考えもあり・・・、
だがしか~し、オーナー様からのご要望は何とも難しいものでありました
アルペンホルンを吹く人とマッターホルン、そしてスイスのおうちを入れて欲しいって。
そりゃあ無理!って思ったけど、チャレンジ、チャレンジと描き始めました。
レッスン当日なもので、下絵も無く、苦労しましたが、結果的にはとても勉強になりました。
喜んでもらえたかな
オーナー様とご家族の皆様、そしてMAYUMI先生には本当に感謝感謝です。
鎌倉にお越しの際は、ぜひ訪れてほしいお店です。
美味しいスイス家庭料理と心やさしいオーナーさんの笑顔が待っていますよ