[ご案内]秋のシーズンレッスン3作品 | [三鷹市]☆季節を楽しむフラワーレッスン!お花で心地よい空間作り☆アトリエプチフォイユ

[三鷹市]☆季節を楽しむフラワーレッスン!お花で心地よい空間作り☆アトリエプチフォイユ

[三鷹市フラワー教室] アトリエプチフォイユです。
アーティフィシャルフラワー/プリザーブドフラワー/フレッシュフラワーなど様々なお花を使ったお花初心者さんが楽しめるレッスンを開催。
ママも子供も楽しめるレッスン/外部レッスン開催/FEJライセンススクールです。

三鷹・吉祥寺エリア

プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー&フレッシュフラワー教室

ママも子どもも楽しめるフラワーアレンジ♪

「季節を楽しむフラワーレッスン!ナチュラルに、心地よい私の空間作り」

アトリエプチフォイユのkeikoです

blogのご訪問ありがとうございます(*^_^*)

 

 

 

NEW! 最新レッスンスケジュール

 

 

 

 

まだまだ猛暑ですが、秋のシーズンレッスンご案内です。

 

 

シーズンレッスンはどなたでもご参加頂ける1dayレッスンです。

キッズOK作品は小学生以上になります。

未就学児は親子でお楽しみ下さい。

 

 

 

※全て数量限定となります。

ご用意分がなくなった場合には在庫があれば仕入れ可能ですが、完売の際には代替品になる場合もありますのでご了承下さい

 

 

 

 

 

 

[ドライフラワーのオータムミニブーケ]

withウォールバスケット

小学生以上OK!

 

 

秋色のドライフラワーを使ったナチュラルなふわふわミニブーケ。

そのまま飾っても良いですし、壁掛けにもなるバスケット付なので壁飾りにしても可愛いです。

敬老の日のプレゼントにもおすすめです♪

 

●見本サイズ

高さ38cm×横幅28cm位

(バスケット14cm×12cm×8cm)

 

●所要時間

約1時間~(個人差あり)

 

●レッスン料金

5,300yen~6,000yen前後(税込)

(コースメンバー&キッズ 4,800yen~5,500yen前後)

※ブーケのボリューム(お花の使用量)により料金は変わります。

 

ドライフラワーは様々な種類をご用意しております。

当日お好きなお花を選んでオリジナルの花束作りを楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[HALLOWEEN WREATH]

ハロウィーンカラーのワンサイドリース 

(アーティフィシャルフラワー)

ご用意分完売しました

キッズOK!

 

2020年はブラック×オレンジ×ダークレッド

ハロウィーンじゃないとなかなか使わない色合わせ!

お花を片側に集めたワンサイドリース、アートなので毎年飾れるのも魅力です。

玄関やお部屋のアクセントに、自分で作ったリースを飾ってみませんか?

 

 

●サイズ 

直径25cm土台

(直径20cmもご用意あります。小さめがご希望の方はお知らせ下さい)

 

●所要時間

約1時間半~(個人差あり)

 

●レッスン料金

5,500yen(税込)

(コースメンバー&キッズ 5,000yen)

※花材を追加する場合は+追加分がかかります。

 

 

●キット販売・配送

(リース25cm土台・花材・ワイヤー・リボン・ピック)

4,000yen(税込)

ご自宅でリース作りを楽しみたい方に。

グルーガン、ハサミがあれば作れます。

レシピはありませんのでご自身で自由にリースを作れる方限定になります。

お渡し時に簡単に説明致します。

配送ご希望の方は別途送料・銀行振込手数料がかかります。

 

 

 

 

 

 

[Soft Autumn Swag /Bouquet]

(アーティフィシャルフラワー)

大人のみ

完売しました

(一部代替花材でしたら可能ですのでレッスンご希望の方はご相談下さい)

 

テーマは「柔らかな秋」

 

 

今大人気のふわっとしたパンパスやプロテアなどのドライフラワーのような質感。

最近ではドライフラワー寄りのアーティフィシャルフラワーが多く出回っているんです。

 

 

ニュアンスカラーは初秋にぴったり!

今年の新作ナチュラルカラーのプロテア入れて個性もプラスしました。

 

 

とてもボリュームのある花材量です。

1本1本がとっても高価な花材を使用しています!

1本1500yen以上するものも・・あるんですよ~。

より本物に近づくほどアーティフィシャルフラワーも繊細で高価なものになりますが、毎年飾れるのも魅力!

その質感を感じて頂けたら嬉しいです。

 

アジサイの色はダークブルー/ダークグリーンより選べます。

 

 

※1人分ずつの花材でご用意しております。

レッスンで使わずに余った材料はご自宅でちょっと花瓶に入れたり、リースに付けたり・・などご自由にお楽しみ下さい。

 

 

 

花材は同じでもご希望の形で作ることが出来ます。

 

 

 

 

 

①縦長花束型スワッグ

スワッグレッスンが初めての方におすすめ

長さ60cm位

 

 

 

 

 

 

②横長ボリュームスワッグ

経験者向け

ちょっと変わったスワッグを作ってみたい方におすすめ

横長70cm位

 

 

 

 

③フリースタイル

経験者向け・自分でデザインを考えることが好きな方

花材を2つに分けて、スワッグとブーケ。

スワッグ2つなど自分でお花の組み合わせやデザインを楽しんでみませんか?

自宅用、プレゼント用に2つ作れちゃいますよ~♪

 

 

 

 

④ブーケタイプ

生花を飾るように花瓶に飾って楽しみたい方向け

直径40cm位

(花瓶が必要な方はお知らせ下さい)

 

 

 

●サイズ 

作るデザインにより異なります。

●所要時間

約2時間~(個人差あり)

●レッスン料金

9,000yen(税込)

(コースメンバー8,500yen)

 

 

生徒様限定!

※スワッグ作り・ブーケ製作に慣れている方でご自宅で楽しみたい方、花材だけ欲しい方にはキット販売も致します。

キット販売 7,500yen

(花材一式・ワイヤー・テープ・リボン)

 

 

アーティフィシャルフラワーカッター(太い茎が切れるもの)があればお作り頂けます。

ワイヤリングが分からない方にはお渡し時にお伝えします。

(レシピ等はありませんがポイントをお伝えします。)

 

 

ご予約はLINE or メールよりお願い致します♪

 

●アトリエプチフォイユ公式LINE

お友達追加→左下バーをクリック→メッセージを入力してくださいね。

1対1のトークでご予約可能です。

↓こちらをクリック

友だち追加

LINE IDで検索→ @ajq3623w

 

 

●メール keiku920@gmail.com 

 

 

 

withbabyWEBサイトにインタビュー記事が掲載されました。

[mama's style]

 

 

 

[シーズンレッスンご案内]

 

アロマリウムレッスン

 

●ハーバリウムボールペン

 

 

 

 

ご予約・お問合せ

[レッスンが初めての方はご予約時にお知らせください]

 

①お名前(お子様参加の場合は学年)とご連絡先

②レッスン希望日

③レッスン希望作品

体験レッスン作品はこちら

 

④ご質問などあればどうぞ

 

LINE or メール or 専用フォームから上記①~④をご連絡下さい。

 

レッスンご予約はLINE@が便利です♪

★各種ご案内の配信やクーポンの発行

レッスンのご予約・ご質問などもお気軽にどうぞ♪

 

●アトリエプチフォイユ公式LINE

お友達追加→左下バーをクリック→メッセージを入力してくださいね。

 

↓こちらをクリック

友だち追加

LINE IDで検索→ @ajq3623w

 

●メール keiku920@gmail.com 

 

●専用フォーム↓こちらをクリック

 

 

自宅教室
最寄駅
 JR中央・総武線「三鷹駅」南口よりバス5分(5・6・7番乗り場)大成高校前下車+徒歩3分
●吉祥寺駅/調布駅より近隣バス停
 詳しい教室ご案内はこちらをクリック
●駐輪・駐車スペースあり (詳しい場所はご予約時のメールにてご連絡致します)

 

~LESSON  MENU~

詳細は各メニューをクリックして下さいね。

 

最新レッスンスケジュール

 

[自宅レッスン]

プチフォイユが初めての方・季節限定単発レッスン

体験レッスン/シーズンレッスン

 

お花を趣味で続けたい方・作りたいものを選べるレッスン

プチフォイユオリジナルコース

 

プリザーブドフラワーを基礎からしっかり学んでみたい方

フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)

プリザーブドフラワー資格取得コース/販売コース

 

4月スタートの全11回の1年コース

キッズコースレッスン/キッズ単発レッスン

 

[外部レッスン]

withbabyフラワー講座(みたかスペースあいプラス)

PIZZA9丁目ワークショップ

 

インスタグラムで作品紹介しています。フォローして頂けると嬉しいです♪

 

 

 

アトリエプチフォイユホームページ

 

三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・小金井市・西東京市・練馬区・杉並区・渋谷区

中央区・江東区・江戸川区・新宿区・豊島区・神奈川県などからもお越し頂いております