市民茶会へ~♪ | お茶とお香の教室〜たまも庵〜(表千家茶道、手づくりお香)

お茶とお香の教室〜たまも庵〜(表千家茶道、手づくりお香)

和美人への近道はここです。
季節の移ろいとともに、お茶とお香を通じて
日本の美しさをお伝えいたします。
やさしくあたたかい心でお待ちしております@愛知県岩倉市、岡崎市

4月29日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:4月29日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中



なかなか、こういうときでないと行くことのできなかった


岩倉の市民茶会へ行ってきました☆


場所は岩倉市史跡公園です。








私も、もう何年も前、


お茶を習い始めて1年たつかたたないかくらいに


こちらでお点前をさせていただく機会を先生から頂戴しました。


あのころは、ほんとう~~~になにも知らなかった!


なかなか得られない貴重な体験をさせていただいていたんだな、と


今更ながら知ります。



今日のお席は、旅箪笥でのお点前でした。


お菓子も羽二重餅のやわらかなお菓子で


今の季節らしいさわやかなお席でした。



10時半からは、


今は結婚出産のため(あとは茶道に没頭していたため)


現時点ではお休みしているお箏教室主催の


和音(いずみ)の会によるお箏の演奏がありました。






ちなみに、かつて私もこんなふうにこちらで


お箏の演奏させていただいてました得意げ


先生やみんなに会うの、どれくらいぶりだろう・・



お茶の教室が本格的に始まったのと


結婚が決まった(暴走婚/笑)のがほぼ同時期で


そこからあれよあれよと岩倉市から離れていったので


なかなか先生にご挨拶する機会もなく


今日きちんとお話できて良かったです・・・


しかし、私がいたときに比べて


はーーるーーかーーに平均年齢が下がったゾ


小さなおこちゃまたちでしたが、


え~~もうここまで弾きこなせるの?!


とちょっとびっくりでありました。




私も、つわりのときに、


どうにか気持ちをまぎらわそうと


新居のマンションで


お箏の下に布をかませながら


小さな小さな音で鳴らしたりしていましたが


ブランクがあると、やっぱり、どうも、いろいろと


忘れてしまいますな。


ただでさえ生田流、お箏の譜面からして複雑な上に


老化してきているこの脳みそ、


以前と同じように弾けるようになるには


また時間がかかりそうです。


それでも、あの音色を聞くと


あ~~また私も復帰したいなと思ってしまいます。



演奏中、珍しく、ずっとお腹のベビが静かにしていたので(24時間動きっぱなしなのに)


ははあん、どうも、この子もこの音色が好きらしいゾ笑うとほくそえむ。


私や夫と同じ趣味嗜好を持たなくても、


自分の好きな道をひとつ、極めてまっとうしてほしい


というのが夫婦の願いではありますが


一緒のものを好きになってくれるのなら


それはそれで親名利につきるというもの。



特に、お箏の音色は日本人がはるか昔から愛してきた感覚が


ぎゅっとつまっていますからね。


iTunesでまたダウンロードして、生まれたら思う存分聞かせてやりたいです。





ペタしてね
















GW特別企画!アメブロ春の大抽選会