四谷シモーヌ ワニブックス 沢内サチヨ ★


名の知れた新進気鋭の陶芸家 

  × 歌舞伎町で男と同居するワケあり青年

ソフトSM(ムチ)

復活愛

調教メロメロ愛?!

って思ったらそうでもない

SM?っていう扉絵の2人も大げさかな?



堀内圭(攻)の独占欲で朋(受)の身体に目に見える

傷をつけて他の人に触られないようにしてた

ってところが本音かな?



(まあ、可愛い朋くんの悶絶ぶりみたい気持ちの半々かな)



 でも、今回の設定そもそも気に入らなかったのは

堀内が最初は朋の母親を好きで

『12歳の少年、朋をその母の身代わりに抱いていた』

というとこ。

 たまにこのパターンはあるのだが

どうも 好きになれません。



 やっぱり、攻主人公には本命受loveでいて欲しいので。

それに、3年前の突然の堀内の別れの理由も

それまで愛してた朋の母を忘れて

朋を次第に愛していった事への罪悪感からだった

なんて、どんだけ自己中~なんだ!!!



(残される朋くんの気持ちも考えたことアルのか~)



・・なんて久しぶりに熱くなっちゃいましたよ!



 そんな本命攻・堀内より、当て馬「準さん」のほうが

お買い得なイイ男なのにな~

 いつも朋にだけ優しくて、何も余計なことは

聞かない&言わない

 縁の下の力持ちキャラは


BL攻主人公としては物足りないのかもね?



 まあ、これからは昔よりしたたかで

ズルくなった朋くんにがんばってもらうしかないね!

 堀内さんなんてメロメロのけちょんけちょんに

してやれ!!!