予定とスケジュールの違いって

何だと思いますか?

 

人によって解釈は違うと思うけど

私が学んだ中ですごくしっくりきたのが

 

予定は、受け身(他人と)の約束

スケジュールは、主体的な(自分との)約束

 

仕事を効率化するにあたって

スケジューリングがとても

重要です!

 

***

 

私は毎週月曜日の朝に

1週間のスケジューリングをします。

 

プライベートとかコンサルの予定は

「予定」として入れていて

 

それ以外の仕事に関わる部分は

「タスク」としてスケジューリング。

 

その日の何時に

どんな作業をするのかを

細かく決めるんです。

 

ブログの作業も

 

ネタリサーチ

記事作成

リライト

外注ライターさん対応

 

みたいな感じで分けていて、

大体1週間のうちにどのくらい

どの作業をやるのかを決めています。

 

ネタのリサーチやリライトは

それぞれ週2回くらいは

必ず時間を取ります。

 

記事を書くたびにネタを探すのではなく

リサーチする時間を作って

多いときは10個くらいは

目についたネタをブックマークしておく。

 

(私はリサーチしながら

 キーワード選定もしつつ

 タイトルも大体決めてますが、

 

 リサーチの時間と記事作成の間に

 キーワード選定・タイトルを考える時間

 を入れても良いと思う。)

 

ブックマークしたネタを

記事作成として充てた時間に

改めてスケジューリング

していくのも重要。

 

「〇〇の記事作成」

みたいな感じで

その時間に何の記事を書くのか

を明確にするんです。

 

どの時間にどの作業するのか

具体的に書いておくことで

その時間は必ずその作業をする

ようになりました!

 

単に

 

10時〜ブログ作業

 

と決めると、

ブログ作業の何をやるのか

迷うんです。

 

10時〜10時半ネタリサーチ

10時半〜〇〇の記事作成

 

と決めると迷いなく

すぐにその作業に取り掛かれて

時間を有効に使うことができます👍

 

***

 

スケジューリングは

自分との約束だと思っています。

 

目標を達成するために

必要なことだから

自分自身との約束。

 

自分で自分を裏切らない。

自分で決めたことは自分で守る。

 

明確にやるべきことを決めて

確実にそれを終わらせることで

自分の中でも“やった感”を得られるのも

スケジューリングのおすすめポイントです😊

 

一歩でも必要なことを

こなせた、できたと

自分で認めてあげることが

できるんですね♪

 

ちなみに私は

スケジューリングに

Googleカレンダーを使っています!

 

パソコンで作業するときは

常に開いて自分自身を

管理していますよ〜