忘れ物が多い子のお母さんへ

もうすぐ新学期ですが、不安ではありませんか?

 

 

持ち物を忘れずに持っていくかな?

持ち帰ってくるプリント持って帰ってくるかな?

 

その不安、今のうちに解消しておきませんか?

 

新しい忘れ物対策として

今から脳を伸ばすことで忘れ物を激減させる方法があるので

お伝えしますねニコニコ

 

 

まずは忘れ物をしてしまう原因について説明します!

 

忘れ物が多い子は

情報整理能力という部分に苦手さがあります。

 

情報整理能力についてはこちらの記事に詳しく書いてあります!

 

 

この情報整理能力に苦手さがあることによって

 

・持っていくことを覚えてられない

・持っていくことはわかっているのに他のことに気を取られて忘れてしまう

・そもそも持っていく物だと聞けていない

 

ということが起こっていますあせる

 

 

そんなお子さんには

情報整理能力を鍛えてあげることで

忘れ物が激減するんです爆  笑

 

そして

情報整理能力を鍛えるのに一番効果的な方法が

お片付けなんです!

 

 

忘れ物が多い子は

お片付けも苦手なことが多いので

 

お片付けを使って情報整理能力を鍛えることで

 

忘れ物だけでなく

お片付けもできるようになり

身の回りの環境も自分で整えることができるようになります!

 

 

もうすぐ新学期です!

進級して学年が上がると

今までよりも

 

・教科が増えて管理するものが増える

・先生の説明が簡略化され、理解できないまま説明が終わってしまう

・自分で物の管理を任され先生のサポートが薄くなる

 

など

自分でやるべきことの基準が上がって負担が増えます

 

ですので

今から情報整理能力の鍛え方を知り

安心して新学期を迎える準備をしてあげませんか?

 

 

ただいま

お子さんにぴったりの情報整理能力の伸ばし方の

サポートプランをご提案する個別相談おります。

 

 

▼お申し込みはこちら▼

 

https://www.agentmail.jp/lp/r/8669/83705/

 

 

残り1枠となっておりますので

お子さんの脳を伸ばす方法で

新学期の準備をしてあげたいママ

ぜひ個別相談に来て下さいね!

 

みなさんの子育てやお片付けの悩みが解決され

片付け苦手な子が片付け上手になる

そんな関わりに変えてもらえたら嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーー

めんどくさいが口癖な片付け苦手な子が

一人で勝手に片付けられるようになる!

お片付けや子育てのヒントを発信しています✨

ーーーーーーーーーーーーーー

発達科学コミュニケーション

STELLA✨School

トレーナー ありむらけいこ

ーーーーーーーーーーーーーー