宇都圭輝オフィシャルブログ「ケイキはどうだい!?」Powered by Ameba -5ページ目
今晩和!圭輝です。


本日はRolandの新製品発表会でした。










アナログとデジタルの両方の音源回路を組み合わせたハイブリッドな最新シンセサイザーJD-XAのデモ演奏をさせて頂きましたよ!





かっけーだろ。



会場にはシンセの中身が見れるように分解した展示機が!!!



デジタルの回路は緑色、アナログの回路は赤色になっているみたいですよ。
いやぁ~カッコいいですね。
男の子はこういうの見るのきっと好きだと思います。



色々触らせて頂き大変勉強になったっていうのと、今までこういったツマミやスライダーがたくさん付いているシンセ正直苦手だなって思ってたんですが克服出来た……………と思う!むしろ好きになりました(^_^)v




音色も作りやすくて何より触ってて楽しかった。

ピアノ、エレピ、オルガンといった普遍的な楽器音色での作曲が主体だった僕に新たな可能性を見せてくれるきっかけとなったシンセ。


そしてその性能を最大限に引き出すシンセのスペシャリスト






浅倉大介さん!!




複数の機材を繋げてでの即興演奏なのにとんでもないクオリティ、そして構成でした。


生演奏とても刺激をうけたよ。


子供の頃に親の影響でよく見ていた色んなシンセを並べてそれを自在に操る小室哲哉さん、浅倉大介さん。




カッコいいんです!!




そんな機材セットで演奏することが今でも夢だったりします。もちろんシンプルな機材セットも好きですが!



そんな憧れの人とお写真を撮ってまいりました。






ふへへ…………



















はわわわわ…………宝物確定。









では今日はこの辺で!