キラキラ笑顔のナビゲータ -16ページ目

キラキラ笑顔のナビゲータ

笑顔が大好きなkeiちゃんです。たくさんの人が笑顔になれるようにお手伝いしたいと思います。カラーやアロマ,数秘などのツールを使ったり,いろいろなカードを使ったり,マッピングをしたりして,みんなキラキラ笑顔になってみませんか。

エベレスト挑戦4回目成功を祈ります。
無酸素登頂って本当に大変そうです。7500m以上になるとデスゾーンと言われるらしいです。酸素ボンベ付けても大変なエベレストに無酸素で・・
きょうTV「波乱爆笑」で出発前の栗城さんが出ていました。
登って苦しい時にこそ栗城さんが17歳の時に他界されたお母さんから教えてもらったというという言葉「ありがとう」を唱えるように登っていく様子が感動的でした。

栗城さんのブログでチェックしてみてください。出発からずっと動画や写真で様子がわかりますよ。自分も行ってるような気がしてしまいます。

遠い日本から栗城さんの無事と成功を祈りたいと思います。
何か用?何か用?
 
 あらら~
         こんなかっこう
              とらないでよ~
 
最近は朝起きたらご飯食べたらまた寝てしまうキー太です。
きのう遅くまで起きていた主人と一緒にお昼近くまで寝てました。
最近おデブなキー太ですが,主人曰く・・・お相撲さん並だって言ってます。脂肪の下に筋肉があるという・・・目指せアスリートキー太だそうですただのデブではなく,デブなのにめちゃくちゃ機敏な動きのサモハンキンポーを目指しているとかいないとか・・・・・( ´艸`)
いちおう機敏な動きはしているんですよ~。(´0ノ`*)
でも機敏すぎて写真がとれないのであしからずf^_^;

なんと昨日が31日だとてっきり思い込んでいた私・・・(/ω\)
昨日一人でしてしまったのね~~
きょうから仕事が本格的に始動したので,きょうが1日だと思い込んでいた私・・・やっぱりやってしまったのね~~
さぁ,気を取り直して心花さんの本当のブルームーンのヒーリングを今夜きちんと行いたいと思います。みなさま~~こんなぼけた私ですので,間違いの場合はすぐにお知らせくださいませ~~f^_^;

リカコさんのブログより

「このブルームーン。どこからつけられた名前かというと,ダブルムーンがそう呼んでる間にいつのまにか ダ… ブルームーン なったとか。
また とても 稀でめずらしかったので19世紀なかごろから once in a blue moon(めったにない)という 慣用句にも使われるようになったみたいです。」

ブルームーンがそういうことだったのかと,ちょっと笑ってしまったのでした。( ´艸`)


心花さんの「マザーアースへ愛の祈りと感謝のヒーリング」に参加しました。自分なりに地球への感謝の気持ちを送ることが出来たと思います。
その時に浮かんだのがマザーテレサの言葉
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
「愛は分かち合うこと,与えることです。愛は神様からの贈り物です。」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ヒーリングを今まで受け取るばかりでしたが,与えることも大切ということをあらためて言われたようでした。
まずはセルフヒーリングができるようになるようにしないとね。

ゆっくり過ごせた8月もあと1日
9月からはまた忙しくなりそうです。
頑張らなくっちゃね。いや,顔晴りたいです。
顔晴る・・・こちらの漢字がいいですね。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
おまけ(主人から)
つい最近のローソンでのことを載せてくれって頼まれました。
「セブンスターください」
「はいどうぞ」
「セブンスターばってん(だけど)・・・」
「はい,だからこれです」
「え~~っこれって~~」
「はい」
「普通のはなかとね(ないのか)?」
「ローソン限定なのでこれしかないです。」
「じゃあ,しかたなか(しかたがない)」
という会話・・・
主人がびっくりしたのはこちらです。普通のと比べてみてね。
超ド派手でした。以前真っ黒があったのですがそちらの方がかっこよかったです。



26日(日)は高速バスで福岡まで行ってきました。午後2時からの講座を受けてきました。久しぶりに乗った高速バスは大宰府付近で事故があっていて筑紫野から渋滞に巻き込まれてしまい,1時間近く遅れました。でも,早めのバスを予約していたので何とか間にあいまいした。

その講座とは・・・
クイックリンパケア

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HPより

「クイックリンパケア」とは、着衣のまま座って受けられ、短時間でも癒し効果の高いテクニックです。チカラを入れることなく、やさしくリンパの流れに沿って触れていく技法で、独自のリズムが緊張をやわらげ深いリラクゼーションをもたらし、免疫力アップの他、自己治癒力を高めていくことをサポートしていきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

理論を学んだあと,実技でした。まずは自分たちが(私とあと1名受講しました。)先生たちから施術してもらいました。その後,先生たちを相手に施術しました。見ていて受けていた時にとても気持ちがよくうっかりしたら眠ってしまいそうでした。
でも自分がしているときは必死でした。汗が噴き出して困りました。これも慣れかな~~ということで帰ってきたら早速主人にお試し・・・でも寝る前に布団の上でしたので・・・途中で寝てしまって完全にはできませんでした。
きょうは夕飯のあと主人の実家に行って義母に施術しました。気持ちがいいって言ってくれましたが・・・・首が痛いので姿勢に少々無理があったようです。椅子の高さも高くて安定させるようにするまでには至らなくて残念でした。
でも「気持ちよかった~」と言ってくれたので良かったです。まだまだ練習あるのみですね。上手くできたらそのうちお披露目するかもしれませんよ~~
(いつになるかしらね~~(´0ノ`*)