未曾有の大不況に打ち勝つ非常識な経営術!
Amebaでブログを始めよう!

値下げはするな!!

「不景気だから」

「客が来ないから」

といって

値下げなんか絶対するな!!


こんな不景気なときに

値下げ何かしていたら

潰れるぞ!


企業努力で

元々の値段が低価格のモノは良い。


しかし

今付けている価格からの値下げは

絶対してはいけない。


そんなことをすれば

利益率は下がり

従業員への給料も下げざるを得なくなり

従業員も収入が減れば

消費を控え、モノが売れなくなる。


そんな堂々巡りをしているうちに

リストラ、閉店、倒産・・・となる。


商品やサービスに自信があるならば

値下げなんかする必要はない。


値下げしなければ買わない客は

端から相手にするな。


客に売るな!

客にモノやサービスを売ろうとするな。

営業の本などを読むと

「商品を売るのではなく

自分を売れ!」

と書いてあったりする。


俺に言わせれば

それも違う。


モノやサービス

ましてや自分を売ろうとすれば

それこそ客に媚びなければならなくなる。


そんなことをしていれば

いつまで経っても

金儲けなど出来ない。


不景気から脱出なんか出来ない。


ではどうするのか?


客に

「売ってくれ。」

と言わせればいいのだ。


客が

「売ってくれ。」

といっているのだから

値引きも何もする必要はない。


じゃあ どうすれば

客が

「売ってくれ。」

というのか?


それを考えるのが経営者の仕事だ。


考えて考えて考えて

客に

「売ってくれ。」

と言わせる

販売システムを生み出してくれ。


とにかく頭を使って

考える。


身体に汗をかくより

脳に汗をかくほど考えろ。


それでも分からないときは

俺に相談すればいい。

客に媚びるな!

異常なほどに客に媚びる

店員や営業マンがいる。


俺はそんな奴が嫌いだ。


俺自身

媚びるのがイヤなのもあるが

客の立場でも

こびを売られるのは虫が好かない。


客に媚びたところで

良いことなど一つもない。


例えそのときは良くても

媚びていると

相手は足元を見てくる。


そうなると

その存在が疎ましくなってくる。


客に媚びらなければ出来ないビジネスなら

最初からしない方が良い。


だが勘違いしてもらっては困るのが

媚びるなとは言ったが

横柄になれとは言っていないので

気をつけて欲しい。


客を客とも思わないような態度は

人間性を疑われるので

辞めて欲しい。


あくまで

客とは対等な立場であるべきと

俺は考える。

批判するくらいなら読むな!

今日からブログを始めるが

始めるに当たって一言。


ここに書く内容は

タイトルの通り

非常識な考えかも知れない。


しかし

この大不況の中

常識的なことをやっていても

何も変わらない。


俺の考えを間違っていると

否定する者もいるだろう。


だが

俺はこのやり方で成功してきた。


俺のやり方に反論したくなるかも知れない。

俺のやり方を否定したくなるかも知れない。


しかし

俺のやり方を批判したり

反論する暇があったら

このブログを読んでいる場合じゃない。


お前のやり方で

どんどん突き進め。


そして成功を収めてくれ!


俺の考えに賛同する者だけ

このブログは読んでくれたら

それでいい。