09経大FCのブログ -5ページ目

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ1部第7節 vsFC北陸

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ1部 第7節 vs FC北陸戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年7月1日(日) 12:00キックオフ

 

 会   場 : 経大フィールド

 

 試合結果 : '09経大FC  1 (1-0、0-1) 1  FC北陸

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:櫻井健太
DF:山崎蓮、峯哲也、荒川絢太、山川慎也
MF:藤川丈、森内岬波、土佐龍弥、小林剛人、佐藤颯
FW:林拓弥

 

=================

 

◆得点

32分:佐藤颯

77分:FC北陸

 

◆交代

65分:林拓弥 → 飯田龍翼
75分:小林剛人 → 前田海成 
75分:土佐龍弥 → 小菅歩夢

81分:荒川絢太 → 内藤龍

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ1部の第7節となる、FC北陸との試合でした。

 

試合は両チームとも相手の出方を伺うような静かな立ち上がりとなりました。

 

10分にはフリーキックからのピンチを招きますが、GK櫻井が落ち着いてセーブ。こぼれ球を荒川がしっかりクリアし、ピンチを脱します。

 

27分には09経大FCのチャンス。高い位置からのプレスで土佐が相手DFからボールを奪いGKと1対1。しかし相手GKに阻まれシュートを打つことはできません。

 

この試合もラストパスがなかなか繋がらない09経大FCでしたが32分、待望の瞬間が訪れます。佐藤が中央でボールを持つと、自らドリブルで切り込み右足でシュート。これは相手DFに阻まれますが、こぼれ球を自ら押し込み先制点を奪います。

 

その後は危なげなく試合を進め、1-0で前半を折り返します。

 

後半に入っても追加点を狙いながらも落ち着いた試合運びを見せていた09経大FCでしたが77分、試合が動きます。右サイドを攻め込まれるとクロスを上げられます。このクロスに反応した相手選手が胸で落とし、走り込んだ選手にボレーシュートを決められ、試合は振り出しに戻ります。

 

その後は両チームとも攻め手を欠いたまま試合は進みます。91分には森内がエリア外から意表を突いたループシュートで狙いますが枠の外。93分には中央のいい位置でFKのチャンス。これを森内が左足で狙いますが惜しくも枠を捉えることはできません。このまま試合は終了。今シーズン初勝利とはならなかったものの今シーズン初の勝ち点を獲得しました。

 

 

学生スタッフ: 近藤仰

 

 

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ1部第6節 vs富山新庄クラブ

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ1部 第6節  vs 富山新庄クラブ戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年6月24日(日) 11:00キックオフ

 

 会   場 : 岩瀬スポーツ公園サッカー・ラグビー場

 

 試合結果 : 富山新庄クラブ  2 (0-0、2-0) 0  '09経大FC

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:櫻井健太
DF:山崎蓮、峯哲也、荒川絢太、山川慎也
MF:藤川丈、森内岬波、土佐龍弥、小林剛人、佐藤颯
FW:林拓弥

 

=================

 

◆得点

90+2分:富山新庄クラブ

90+2分:富山新庄クラブ

 

◆交代

65分:土佐龍弥 → 飯田龍翼
65分:小林剛人 → 前田海成 
79分:佐藤颯 → 小林大倭

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ1部の第6節となる、アルティスタ浅間との試合でした。

 

今節は決定機を作りながらも決めきれない苦しい試合となりました。

 

最初のチャンスは09経大FC。5分、中央で林からボールを受けた小林剛が右足で狙いますが、これは枠を捉えることができません。

 

12分には09経大FCのピンチ。右サイドからクロスを上げられると中央で待っていた相手選手に収められシュートを打たれますが枠の外。難を逃れます。

 

19分にも09経大FCのピンチ。右サイドからのロングボールでDFラインの裏に抜け出されるとGKと1対1。ここはGK櫻井が落ち着いた対応を見せ、ゴールに鍵をかけます。

 

直後の20分、今度はカウンターのチャンス。前のプレーで取られたコーナーキックのこぼれ球を小林剛がクリア。これを前線に残っていた林が収めるとドリブル開始。2人に囲まれながらも強引なドリブルでゴール前に持ち込むと右足で狙い澄ましたシュート。しかしゴール右に外れ先制点とはなりません。

 

23分には佐藤がドリブルから狙いますがこれも枠を捉えることはできません。

 

両チームとも決定機を活かせないまま前半終了。0-0で折り返します。

 

後半に入っても最初のチャンスは09経大FC。右サイドの土佐からオーバーラップした山崎にパスが繋がるとグラウンダーのクロス。これに小林剛が走り込みますがあと1歩のところでボールに触ることができません。

 

なんとか先制点が欲しい09経大FCは65分に攻撃的な飯田、前田を投入します。

 

すると78分に飯田にチャンス。中央で森内が素晴らしい縦パスを出すと抜け出したのは前田。相手DFを引きつけ飯田にラストパス。しかし飯田のシュートはジャストミートせず、ゴール左に外れます。

 

このまま0-0で試合終了かと思われた90+2分。左サイドのスローインからカットインされシュートを撃たれますがこれは櫻井がストップ。しかしこぼれ球が味方にあたりオウンゴール。不運な形で先制点を許します。すると直後にも1点を失い試合終了。今節も勝ち点を得ることはできませんでした。

 

 

学生スタッフ: 近藤 仰

 

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ1部第4節 vsサウルコス福井

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ1部 第4節  vs サウルコス福井戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年6月3日(日) 12:00キックオフ

 

 会   場 : 経大フィールド

 

 試合結果 : '09経大FC  0 (0-6、0-0) 6  サウルコス福井

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:佐藤壮太
DF:山崎蓮、内藤龍、荒川絢太、山川慎也
MF:小林大倭、土佐龍弥、藤川丈、小林剛人、森内岬波
FW:林拓弥

 

=================

 

◆得点

8分:サウルコス福井

16分:サウルコス福井

20分:サウルコス福井

22分:サウルコス福井

28分:サウルコス福井

39分:サウルコス福井

 

◆交代

24分:佐藤壮太 → 櫻井健太
24分:小林大倭→ 皆木亮
41分:内藤龍 → 前田海成

54分:小林剛人 → 白田翔

58分:林拓弥 → 飯田龍翼

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ1部の第4節となる、サウルコス福井との試合でした。

 

開幕から3連敗と苦しい状況が続く09経大FC。昨シーズン首位のサウルコス福井を相手に前半から押し込まれる展開が続きます。

 

試合が動いたのは8分。自陣中央でロングボールを収められるとDF陣の戻りが遅れ、あっさりと先制を許します。

 

09経大FCの最初のチャンスは12分。林がいい位置で倒されフリーキックを獲得するとキッカーは森内。力強く放ったボールは枠を捉えるものの惜しくも相手GKにセーブされ得点とはなりません。

 

16分には逆にフリーキックのピンチ。浮き球で左右に揺さぶられると最後は中央でフリーになった相手に冷静に決められ追加点を許します。

 

しかし直後の18分にフリーキックキックのチャンスを得ます。キッカーは再び森内。直接狙いますが、これは枠を捉えることができません。

 

ボールを支配されなかなか攻撃に転じることのできない09経大FCは、20分に中央から、22分には左サイドから突破を許したて続けに失点します。

 

前半から積極的なメンバーチェンジを行う09経大FCですが、相手の勢いと止めることができず、その後も2点を追加され、0-6で前半をし返します。

 

後半に入ると試合はペースダウンし、09経大FCがボールを持つ時間も増えてきます。まずは1点を返したい09経大FCは54分にFWの白田、58分にもFWの飯田を投入し、攻撃の活性化を図ります。

 

しかしサウルコス福井の堅い守備に阻まれなかなかシュートまで行くことができません。

 

両チームとも決定機を作れないでいると、09経大FCが仕掛けます。途中出場の皆木が左サイドを駆け回り、何度もチャンスを演出しますが、最後まで得点を奪うことができません。このまま試合は終了。後半は0-0でしたが前半に取られた6点が重くのしかかった09経大FC。強豪を相手に大敗し、これで開幕から4連敗となりました。

 

 

学生スタッフ:近藤仰