経営戦略コーチングのご案内

経営戦略コーチングのご案内

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。

経営戦略策定支援を行っているエヌティ・クリエイトです!

 

今回は、

これから起業を考えている方に向けて、

会社を設立する際に利用できる補助金についてご紹介します。

 

起業家のみなさんの中には、

「起業したいけど資金がネックになって進んでいない・・・」、

「新しい事業をしたいいけど、資金が集まっていない・・・」

という、お悩みを抱えた方もいるのではないでしょうか。

 

確かに、

設立費用に開業資金、運転資金と、会社設立の際にはたくさんのお金が必要になり、

普段の生活をしながら、すぐに資金を用意することは難しいと思います。

 

そこで活用を検討したいのが、

国が運営する補助金です!

 

現在、岡山県では、

地域の社会的課題を解決するため、地域の課題解決を目的として起業をされる方に対する支援を実施しており、

おかやま起業支援金の第2回公募を募集中です(^^)/

 

 

おかやま起業支援金とは…
 

【対象者の主な条件】

岡山県内で起業予定の方(岡山県内に居住または居住予定)

(※開業届を提出していない方が対象となります)

 

【対象事業の主な要件】

地域社会が抱える課題の解決を担う方

 

例えば、

高齢者支援サービス、

子育て支援サービス、

空き家活用サービス、

移動販売サービス、

地域活性化サービス、

地域交通サービス 等です。

 

【対象経費】

人件費、店舗等借料、設備費、原材料費など
 

【補助率及び上限額】

対象経費の2分の1以内(上限額 200万円)

 

【公募期間】

第2回:令和元年8月20日(火曜日)から9月27日(金曜日)まで

 

【応募先】

岡山県商工会連合会

※ 起業支援金についての詳細は、岡山県商工会連合会ホームページをご覧ください。

↓↓↓

http://www.okasci.or.jp/~keieishien/article/index.cgi?c=zoom&id=707

 

 

補助金は、

国や地方自治体からもらえる返済不要の資金援助になります。

 

新創業融資制度をはじめとした「融資」は返済をしなければいけないのに対し、

補助金は返済しなくて良いため、気軽に申請ができます( `ー´)ノ


岡山起業支援金を活用すれば、

思い切って起業できますよ!

 

上記助成金について気になった方、相談してみたい方は、

ぜひ

当社エヌティ・クリエイト
(TEL086-238-9786)までご相談ください。