皆様、こんにちは

徳島県在住の笑-motion:be present

(エモーション:ビー プレゼント)の明世です。

 

心理学をベースにした対人支援

カウンセリングや心理学講座を開講しています。

 

 

 

 

学期に一度の

小学生の皆様との心の授業。

 

私にとっては

神様からのご褒美のようなお時間。

 

今回は小学5年生の皆様と

「なかよくなる授業(イイとこ探し)」

をお勉強しました。

 

 

 

 

今回の内容は

自分のイイところに気付いて

そこをグングン育てちゃおう!

 

同じグループの仲間の

イイところをカードに書いて

プレゼントしよう!

 

担任の先生にもプレゼントしよう!

 

 

 

 

そして

短所を長所に言い換えるリフレーミングや

悪口は自分を傷つける行為であること

意識と無意識の話など

心のからくりについてもお伝えしました。

 

 

 

 

カード交換は

私の想像を遥かに超えて

児童の皆様が喜んで下さっていました。

 

皆様の

「受け取る力」や「感じる力」に

ただただ感動していた私です。

 

 

思い起こせば昨年の5月。

 

心の授業をさせて頂く前に

5年生の授業風景の見学に伺いました。

 

あの時の私の驚嘆と落胆は

今も色褪せずに残っている程です。

 

児童の皆様が

ワイワイと授業をしているのを

見学出来る事を楽しみに伺ったのですが

目にした授業風景は

私の予想だにしないものでした。

 

 

歩き回る子

タブレットで遊ぶ子

教室を出て行ってしまう子

大声で聞くに堪えない言葉を発する子

椅子から降りてうずくまってしまう子

 

真面目に受けようとしている子も

これではあんまりです。

 

先生方も一生懸命。

 

 

その見学の帰り道

私は海辺で一人

泣きじゃくってしまいました。

 

子ども達の声にならない

心からのSOSを感じながらも

目の前の子ども一人救えない

自分の無力さに心底ガッカリしたのです。

 

私は何をやっていたんだろう。。。と。

 

あの日以来

私は彼らの事を考える時間が増えました。

 


彼らの困り感を軽くするため

私に何ができるのか?

 

どうすれば

彼らが45分間退屈しないで

授業を楽しんでくれるのか?

 

答えのない課題に

資料を作っては破棄し

何度も何度も作り直しました。

 

 

 

 

当日が近づくにつれ

私が思ったことは

兎にも角にも彼らを信頼しよう!

ということでした。

 

きっと大丈夫。

楽しんでくれる!

 

そう彼らを信頼することを軸に

大切に準備を進めました。

 

 

迎えた第一、二回目の授業

トイレからなかなか戻って来ない子が

一人いましたが

他の児童さんは皆45分間

座って授業を受けてくれました。

 

 

そして最終回の三回目は

全員が教室で45分間を

受ける事ができたのです。

 

しかも他学年は

体調不良者の欠席が増えている中で

5年生は全員出席で。

 

 

みんな

本当にありがとう。

  

私の話を面白がりながら聴いてくれて

カード交換のワークも

積極的に取り組んでくれて

 

キラキラとした眼差しで

私の声に耳を傾けてくれた

貴方達の無限の可能性に

私はウルウルしてしまいました。

 

 

 

 

みんなみんな

世界にたった一人の宝物。

 

何度でも言うよ。

 

誰も貴方の代わりになれない。

 

貴方は貴方が思う以上に

尊い存在です。

 

貴方達の本来の力が

目一杯発揮できるように

 

私は、貴方達の力を

引き出すサポートが出来る

大人を増やしていくので

誇り高く、一緒に生きていきましょう^^

 

 

 

 

子ども達は

曇りなき眼で大人を見ているのです。

 

 

この大人は

信頼するに値するか

尊敬するに値するか

と。

 

 

だからこそ

子どもに関わる私達大人は

自分の状態を整える必要があるのです。



今回の小学校での授業で

改めて体感させて頂いた学びです。



ちなみに私の授業は

学期に一度登場する外部講師だから

物珍しさ故に話を聞いてくれた

という点もあると思います。


それでも嬉しかったです。


こんな風に

外部講師を教育現場に迎え入れ

学校の先生の負担を

軽減するような仕組みが

出来ればなぁと感じます。

 

 

今回も

ありがたい機会に

心より感謝申し上げます。

 

 

貴重な1時間を提供して下さり

惜しみなくご協力下さった

担任の先生、保健の先生

本当にありがとうございました。

 

 

またみんなに会えるといいな^^

 

 

 

では、今回はこの辺で。
 

 

宝石赤5年生の児童の皆様から

三回目の授業のご感想を頂きました。

一部のみですが、ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私(あっきょ先生)に会えたことが

心に残ったと書いてくれたT君。

 

私も貴方に出逢えた自分を

誇りに思うよ^ ^

 

 

 

今日の名言

教育というのは、

君なら出来ると勇気付けることです。

エンカレッジというのは、

成功体験を積み重ねること。

それが教育です。


 by  竹中平蔵(日本の実業家)

 

 

 

 

 

 

では、今回はこの辺で。

 

 

 

 

 
image

 

吉野明世44歳。

高校生と中学生の子どもがいます。

アドラー心理学に出逢って約9年。

 

2013年より、当時住んでいた鹿児島で

学校・個人の保護者に向けた講演会、

カウンセリング活動を実施。

鹿児島県下、宮崎県下、20か所を超える

小中高・福祉施設等での講演実績あり。

 

この度、徳島への引っ越しを機に、

ここ徳島でも活動を始めました。

 

コーチング、カラーセラピー、

産業カウンセラーの学びと

様々な心理学をベースに

心の仕組みや対人関係のポイントを

分かりやすくお伝えしています。

 

 

一人でも多くの子どもや大人が

「自分てイイな」

「世界は優しい!」

「生きるってイイな!」

と思えるように、

人の可能性を拡げるサポートをして参ります。

 

 

道徳の外部講師授業や

職員・社員のコミュニケーション研修

勇気づけの子育て講座

開催のご依頼を承っております。

 
 
image

 

image

image

 

image

image

 

 

宝石赤インスタ始めました!

一言メッセージを配信中です。

手探り状態ですが、よかったらインスタでも繋がって下さい^^

吉野明世のインスタ

 

 

 

 

個人セッション・カラーセラピーお申込み

お申し込みは→コチラ
初回は、体験版としてご利用頂けます。
また、体験版をご利用頂いた後の継続の強制は一切ありません。
ご安心下さい。

 

ELM勇気づけ勉強会受講リクエスト

アドラー心理学の勇気づけを学ぶ
ELM勇気づけ勉強会の詳細は→こちら

ELM勇気づけ勉強会への
お問い合わせは→こちら

 

 

講座・講演会・研修のお問い合わせ

心理学の知識やアドラー心理学をベースとした

勇気づけの関わり方を分かりやすく楽しく学べると

ご好評頂いております。

対面でもリモートでもOK!!


・話の聴き方

・自分を好きになる方法
・伝え方
・物事の捉え方
・勇気づけの理論と具体的な方法 等

 

コロナ禍の今こそ心の健康のためのお時間を是非!!

保育園、幼稚園、小・中・高校等の保護者向け•教員向けの講座・講演会
企業向けの研修等のお申込み&その他お問い合わせは→コチラ

 

※但し

・現在心療内科、精神科など病院に通われている方

・気持ちが不安定で落ち込みが激しい方

・精神安定剤などのお薬を服用されている方

 はご遠慮ください。