と(タイトルの件)、長女(小1、6歳)に言われましたー笑い泣き笑い泣き笑い泣き



なんの話をしていたかと言うとですね、
長女がめちゃめちゃあやとりが上手で。

上手というかまずは好きなのかな?好きだからそれこそ起きた瞬間から、寝る間際まで、あやとり紐を離さないってな状態で。(もちろん登校する際には置いて行っています)




親バカ発言だけど、すごいんですよ笑い泣き

4段ばしご、10秒以内で作れるし、こういうの、

全部本を読んで、自分で習得しているんですよね照れ



見てるのはこれかな?

私の時代の本と違って、写真が豊富に載っているとは言え、自分で読んで再現できるって本当にすごいなって思います爆笑



今は最高で8段ばしご?本を見れば13段?まで作れるのかな?

起きてる間はテレビも見つつも、ずーっとあやとりしていますデレデレ





そう、それで、それを褒めたら(集中して、継続できるってすごいね、なかなかできないよ、って言ったら)、タイトルの発言をされまして笑い泣き笑い泣き笑い泣き





え、えぇ、分かってます笑い泣き

まぁ自分で言うのもなんなんですけど、仕事している間の集中力はすごい方だと思うんですけどね...ついでにいうとある程度は稼ぐ能力も???





ただ、最近気がつきました...。

私は、「頑張っている・努力しているように見せる自分が好き」なのであって、子供ファースト(とは言えちゃっかり残業したりしている)の今の生活の自分は全く好きになれず、常に自分にも周りにもイライラしている、、、出来ないと思われるのが嫌だ、はなから周りからも期待されていないような気がする、でも自分はこんな葛藤を抱えて自分自身を犠牲にしているのになんであいつは頑張っていないんだ、、、もしや周りから見ると私も同類なのか?私も同じように深層心理では楽して生きたいと思っているのでは?、


そして果ては周りにいる人全てが私をダメな奴だと思っている敵、に思える



くらいまで病んでます。。。今日は疲れたのでこれについてはまた吐き出したいと思います。。。