どうしよう...
幹部社員になれとの圧力を少しずつ、感じています...
来年度はその皮切りの研修に
声をかけてきた上司の期待に応えたい一心で受けると言ってしまいましたが...超ハードスケジュール...。月1で泊まりあり。
3歳5歳の母にはキツくないか?
でも、期待されているのは嬉しい
年収の面でも
・現在 約800万
・幹部 約1000万
・課長 約1200万(たぶん)
・部長 約1500万(たぶん)
でも、お金より何より不安が。。。
それは雇用の不安定化と、異動が断れないこと。
私はなーんのスキルもないから、万が一首になったりしたら詰むわ...。引越しを伴う転勤も勘弁。ライフプラン狂いまくるわ。転職もその時には年齢的に厳しいだろうしな。
でも、ロールモデルになれとの期待はすごく感じるんですよね
なんせ、子供が体調不良でも大事な会議だったら夫と交替して夕方から出社するし、おじさんにガンガン言われても全然言い返せるし、繁忙期には夜22時まで頑張るし(もちろん子供は夫が見てますよ)
タフなんですよね、私
若い頃はガンガン言われたら泣いてましたけど、本当に強くなりました
昨日もオッサンと電話で言い合いしてたら、嬉しいことに、今日、職場の女の子2人が私にお菓子くれました大変でしたね、って。なんちゅー優しさ
癒されました