ドバイワールドカップの買い方

ドバイワールドカップの買い方

アラブ首長国連邦のドバイにあるメイダン競馬場で「ドバイワールドカップデー」が開催されます。俗に言うドバイワールドカップG1です。日本馬が毎年出走しているので日本でも人気の海外競馬です。

Amebaでブログを始めよう!


アラブ首長国連邦のドバイにあるメイダン競馬場で「ドバイワールドカップデー」が開催されます。


毎年日本馬が出走するので日本では人気のある海外競馬です。


2016年は3月26日(現地27日)に出走するので馬券を購入する方はそれまでに準備しておきましょう。

メイダン競馬場



ドバイワールドカップはG1が同じ日に6レース行われるので現地に行って観戦してもいいかも


毎年日本馬が出走しますが、2016年は53頭の日本馬が出走登録されています。


ブックメーカー



ドバイワールドカップを買うには海外のブックメーカーを利用します。


ブックメーカーとは本屋ではなく賭け屋のことです。


ブックメーカーの特徴はJRAとは違い購入時のオッズで確定され、払い戻しされます。


JRAはレース後の最終オッズで払い戻されるので、ブックメーカーを利用する場合は


直前に買うよりも数日前のオッズが高い間に購入するのがお得です。


ドバイシーマクラシック



今回のドバイワールドカップでは出走予定されている日本馬を軽く紹介しておきます。


ドバイシーマクラシック(G1)

アウォーディー(牡6、松永幹夫厩舎)※第2希望
アドマイヤデウス(牡5、橋田満厩舎)
アドマイヤフライト(牡7、橋田満厩舎)
スズカデヴィアス(牡5、橋田満厩舎)
ステラウインド(牡7、尾関知人厩舎)
タッチングスピーチ(牝4、石坂正厩舎)
ドゥラメンテ(牡4、堀宣行厩舎)
ヌーヴォレコルト(牝5、斎藤誠厩舎)
フェイマスエンド(牡5、鮫島一歩厩舎)
ラストインパクト(牡6、角居勝彦厩舎)※第1希望
リアルスティール(牡4、矢作芳人厩舎)
ワンアンドオンリー(牡5、橋口弘次郎厩舎)


ドバイワールドカップ



ドバイワールドカップ(G1)

アウォーディー(牡6、松永幹夫厩舎)※第1希望
アムールブリエ(牝5、松永幹夫厩舎)
インカンテーション(牡6、羽月友彦厩舎)※第2希望
タガノトネール(セン6、鮫島一歩厩舎)
ドゥラメンテ(牡4、堀宣行厩舎)
ノンコノユメ(牡4、加藤征弘厩舎)
ブライトライン(牡7、鮫島一歩厩舎)
ホッコータルマエ(牡7、西浦勝一厩舎)
マイネルバイカ(牡7、西村真幸厩舎)
モーリス(牡5、堀宣行厩舎)
リアルスティール(牡4、矢作芳人厩舎)


ドバイワールドカップはG1が6レースあるので


興味のある競走馬や応援している競走馬が居る方はオッズの高い間に購入しておきましょう。


2016年はドゥラメンテが注目です。


ドゥラメンテのオッズは単勝(3/20のオッズ)で3.5倍です。


ドゥラメンテで鉄板ですね


登録方法などは・・・こちら


ちなみにドバイワールドカップの賞金は7億円を超えるそうです。


日本のG1を6回ぐらい優勝するのと同じ金額。恐るべしオイルマネー