こんにちは!keiです!




勉強を続けていくのって

なかなか疲れますよね。

勉強しすぎることは

まさに自殺行為です。




今回は、

勉強を続けていくために

必要なこと


についてお伝えしていきます。







この記事を読まなければ


特別なことはしていないのに


勉強が辛くなってしまうかも




どんどんやる気がなくなって

「もう勉強したくない。」

となってしまう可能性もあります。





だんだん笑うことが減り

家族からも心配されるでしょう







イライラすることが増えたり、

ボーッとすることも増えてきます。


最悪の場合、

精神病になって

勉強ができなくなるでしょう。


せっかく今まで勉強してきたのに

積み上げたものが台無しになります。




公務員試験を受けることができても

うまく実力が発揮できない

かもしれません。







でも安心してください

この記事を読めば、


スッと気持ちが楽になり


自分のことを客観的に見ることが

できるでしょう。




今自分は頑張りすぎていないか

冷静に判断でき

自分の正しいペースで勉強ができます。







友達と久しぶりに会った時も

元気なあなたの姿を見て

「元気でよかった!」

と言われるはずです。


あなた自身も

心に余裕ができ

自分のペースで

勉強を続けられるでしょう。




最終的には

自分が持てる最大限の実力で

公務員試験を

受けることができます。


他の受験生に差をつけ

心の余裕から面接官の目に留まるに

違いないでしょう。










勉強を続けていくために必要なこととは










『息抜き』



です。



勉強ばかりだと

どうしてもストレスが溜まってしまいます。


勉強をしっかり

続けていくために

勉強と息抜きの

バランスが大切なのです。


さらに、

疲れている時の勉強は効率が良くないです。







ではどうやって

息抜きをすればいいのでしょう?

いくつか例をあげます。




1、軽い運動

散歩やランニングなら

外の空気を吸って気分転換できます。

ストレッチや筋トレ、

深呼吸などはその場でもできます。



2、仮眠

疲れを感じた時は

15分間仮眠を取るだけでも

スッキリできます。



3、音楽

気持ちを癒したり、

やる気を出したい時など

使い分けると良いです。



4、お菓子や飲み物

脳のエネルギー補給には

当分が有効だと言われています。

軽い間食で糖分を補充しましょう。



5、友達と話す

友達同士の楽しいおしゃべりも

息抜きには効果的です。




上手に息抜きすることを身につけましょう!








ここまで読んだあなたは

今すぐ、、


『大きく深呼吸しましょう!』





勉強を自分のペースで頑張って

心に余裕を持ちながら

進んでいきましょう。


急がば回れとも言いますよね!



ここまで読んでいただき

ありがとうございます!


いいね/コメント/ブックマーク

よろしくお願いします!