皆様こんにちは。

今回のblogはとてもプライベートなことなのですが、すみませんアセアセ

5歳の息子の事なんですが、現在体操と、スイミングと、空手を習っています。
ずーっと楽しんでやっていたのですが…
特にスイミングは…
5歳でクロールと背泳ぎもマスターし、大会に出場し、両方とも25メール泳ぎ切りましたグッ

しかし、平泳ぎの足でつまずき、テストで合格を貰えないことが続き、それでも最初は頑張っていたのですが、最近は入りたくないと泣き出す始末えーん

私も最初はなだめてなんとか入らせたりしてたのですが、息子も限界で…
でも、もぉやめる?と聞いてもやめないといいますし、わたしもスイミングは続けてほしいです。
挙句に空手も行きたくない、体操も行かないと言い出す始末ガーン

とは言っても体操は楽しんでるので問題ないのですが、空手はとりあえず一旦お休みする事にしました。
スイミングのスランプが連鎖しているのでしょうかアセアセ
私も連れて行ってやらないとイライラしてしまうのでお互いの為かなと思って出した結論です。
まだ5歳の子供になんと言ってあげればいいのかわからなくなってしまいましたぁえーん

皆さんも似たようなご経験ありますか!?


グチのようになってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございましたピンクハート