こんにちは。
啓projectです。
今日は節分ですね!
もともと節分は季節の分かれ目なので
立春の前だけじゃなかったようですが、
最近では2月3日しか言わないかんじですね。
暦の上では明日が立春なので
明日から春ということになります。
(年により2/3が立春のことも)
福岡はあんまり寒くないうちに、
立春になるなあという印象です。
寒い日もありましたけど、
冬らしさはあんまりなかったかな。
でも2月が一番寒いイメージも
あるんですよねw
節分といえば、ここ数年急に出てきた
なんとか巻。
関西圏では定番だったようですが
九州ではそんなこともなく
急に出てきたかんじがして
ちょっとうんざりしています(笑)
昔からやってたのならやりますけど
商業の戦略的なかんじがして
どうも好きになれません。。
仕事で数年関西に住んでいたときに
この風習知りましたw
それから数年であっという間に
「全国的にこれが定番ですよ」
みたいになっていることに違和感w
自分からは食べないかなあ。
いろんな地域の風習って
その地域特有だから
風情もあっていいと思います。
ローカルなものは
好きなんですよねw
名物とか方言とか!
話がそれてしまいましたが、
豆まきとか
節分の行事としてはいいですよね!
みなさんにも、
福は内ー!!!
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
https://www.kei-project-web.com