こんにちは。
啓projectです。
---
今日は1月17日。
あれからもう24年も経つのですね。。
天災はいつ起こるかわかりませんが、
当たり前の日常が送れる平和な日々が
ずっと続くことを祈っています。
---
久しぶりにExcel説明動画をアップしました!
最近は月1ぐらいになっていましたが、
12月はアップできず。。
ちょっと間が空いてしまいました。
今回アップしたのは、
「関数COUNTIFを使って、
部分的に一致しているものを数える方法」
についてです。
条件に合っているものの個数を
数えることができるCOUNTIF。
これについては以前お話していたのですが
今回は部分的に一致しているものを
数える方法についてです。
たとえば、番号が1始まりのものがいくつあるか。
名簿の中に○○という姓の人は何人いるか。
などなど、完全に一致してなくても
数えることができます。
ワイルドカードとなる「*(アスタリスク)」を
使うことによって可能になります。
使いどころは人それぞれだと思いますが、
ぜひ試してみてください。
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
https://www.kei-project-web.com
●YouTubeチャンネル●
https://www.youtube.com/channel/UCfGn3TViinzP9JI6vhYSK4Q