こんにちは。
啓projectです。
先日、Excel説明動画をアップしました。
今回は「オリジナルのオートフィル」についてです。
Excelでは欠かせない機能のひとつでもある、
オートフィル機能。
どういうものかというと、
ドラッグすると自動で数字を増やしてくれたり、
「日」と入力してドラッグすると「月、火、水・・・」と
自動で入力してくれたり、
とても便利な機能です。
数式や関数もひとつつくって、あとはオートフィルで
引っぱるというのが定番だと思います。
いわゆる連続データを自動で入力してくれるものです。
(選択しているセルの右下の部分をドラッグします)
オートフィルについては以前の動画を参照してください。
そのオートフィルをオリジナルで作成するというものです。
例えば、一般的ではないけれど、
自分の会社ではよく使うデータの並びだったり、
個人ではよく使うものであったり。
データ入力を助けてくれると思います。
作成方法は難しくないので
ぜひ試してみてください。
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com