こんにちは。
啓projectです。
世の中には数えきれないほどの歌があって
数えきれない人が歌っています。
そのたくさんある中で
自分の好きな歌やバンドが見つかったりしますよね。
しかもその聞くタイミングで
自分にとっての響き方も変わります。
前はただ好きだった曲も、
聞くタイミングで涙が流れたり。
音楽に限らず
タイミングって大事だなと思います。
昨日から久しぶりにブルーハーツの気分だったんです。
たくさん聞いてたんですけど、
「情熱の薔薇」がバチッ!と来ました。
この歌も数えきれないほど聞いたと思います。
でも聞くタイミングでやっぱり響き方が違うなあ。
これはCMでもよく流れたりもしてますし、
たぶん有名ですよね!
---
答えはきっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやってくる 心のずっと奥の方
---
「情熱の薔薇」(作詞・曲 甲本ヒロト)
ヒロトの歌詞は今も昔も、
そうだなあ。と共感しますが、
こんな言葉、自分なら絶対出てこないです。
それがすごいと思います!
気持ちがこもってるからこそ
響くんですよね。
心のずっと奥にある
自分の本当の気持ちを信じて
がんばっていきたいと思います。
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com