啓projectです。
「敵」と聞くとどういう人をイメージしますか??
危害を加えてくるような人、
自分のジャマをしてくる人、
陰口を言う人
などなど、人それぞれだと思います。
ぼくにとっては、
自分のやりたいことをジャマしたりする人かなあ。
でも実際はそういう人ってあまりいないです。
今日なんでこういう話題になったのかというと、
宇宙兄弟の言葉を見ていたからですw
先輩宇宙飛行士のビンスさんから
「じゃあ、君には敵はいないと?」
と聞かれたことに対して、
ムッタが言います。
「俺の敵はだいたい俺です」
自分の夢ややりたいことを
さんざんジャマして、足を引っ張り続けたのは
自分自身だったと。
確かにそうだなあと思います。
「自分には夢がある!」
「こうなりたい!」
とか言いながらも
けっきょくは
「無理なんじゃないか」
「夢が大きすぎた」
などなど、理由をつけて
逃げてしまっているのは自分自身ですよね。
実際にジャマしてくるようなイヤな人も
いるかもしれませんが、
周りの人の妨害なんて小さなものだと思います。
やっぱり自分自身の意志がしっかりしていることが
大事かなと。
自分のことは自分が信じてあげないと
かわいそうですよね!!
自分で自分をマイナスに引っ張ってしまうのは
もったいないです。
こういうことって
わかってはいてもなかなか。。
できなかったりしますよね。
でもまずそれに気づくことが大事かなと。
そんなことを考えさせられた、
夏の朝でしたw
宇宙兄弟はストーリーもおもしろんですけど、
いい言葉がほんと多いです。
それでは!

