僕の話を聞いてくれ | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは!
啓projectです。

『僕の話を聞いてくれ 笑いとばしてもいいから』

で始まる、
ブルーハーツの「チェインギャング」

作詞・作曲、真島昌利(マーシー)。
この歌はVocalもマーシー。

歌がうまいとかへただとか
そんなことはどうでもいいぐらい
すごい歌です。
マーシーの声、言葉が
ストレートに響いてきます。

この歌も泣けちゃいます。。

できれば他の人がカバーとかしてほしくないw


マーシーのつくる歌詞の世界観って本当にすごいんです!
言葉の使い回しがうまいところもあったり、
逆に直接的な表現だったり。
それでいて自分の弱いところをさらけ出しているかんじ。

歌詞を全部載せたいぐらいですが、
さすがにそれは問題ありそうなので
一部だけ。


---
仮面をつけて生きるのは 息苦しくてしょうがない
どこでもいつも誰とでも 笑顔でなんていられない
---



これは現代社会に生きているとよく思います。

別に全員に好かれようとは思ってないです。
でもそれを言ってしまうと、
協調性がない。とか、自分勝手。とか
そういう批判を受けやすいです。

ぼくは自分に正直に。
っていうところに優先順位をおいているので
それでもいいと思ってます☆


自分が望んでいない人付き合いなんて、
疲れるだけですしねw

仕事をする上ではある程度は人のつながりは必要です。
でも手あたり次第広げるのではなくて
一つ一つが深いつながりになるような人がいいと思っています。


でもですね、
意外に人付き合いはうまい方なんですよ(笑)
初対面だったりしてもたくさんお話できますw




クロマニヨンズになってもアルバムには
ヒロト作とマーシー作が半分ずつぐらい入ってます。
Vocalはすべてヒロトですけどね。

この二人は本当にすごいと思います。

こういう相方、パートナーの関係なら
ずっとやっていけるなと思います☆

こういう関係が、一生の宝になるんだろうなと
感じます!


それでは!
ペタしてね


キスしてほしい/チェインギャング/THE BLUE HEARTS
¥1,028
Amazon.co.jp