十人十色 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは!
啓projectです。

「十人十色」

とても好きな言葉です。


人は個性があるし、同じではありません。

だから、
「自分のことをわかってくれないんですよ」

当たり前ですw

似た考えの人はいても、
まったく同じなんてことはありません。


いっしょにいてもすべてはわかりません。
それはお互い様です。

お互いのいいところをを伸ばし、
悪いところは補い合えばいいんです☆


小さいころから
「周りといっしょ」を強要され
個性がつぶされているなあと思います。

「個性的」が「協調性がない」「変わっている」と
言われる世の中はなんかさみしいです。。

いろんな人のブログを読んでいても
共感できたり、そうでなかったり。
いいねをつけたり、つけなかったり。

それが当たり前です。


どんな「いいこと」をしても
それを「良し」としない人は必ずいます。

今この文を読んで、
「何言ってんだこいつ」と思う人もいるでしょう。
それでいいんです。

いろんな人がいて、いろんな考えの人がいます。
とてもおもしろいです。

いろんな長所を合わせて、成長するのが理想です。
なんか楽しくなります。
自分が短所だと思っていることも
それを補ってくれる人が必ずいます☆

こういう考え方ができると、
人付き合いもあまり苦労せず
人を受け入れられるので
難しく感じないと思います。



というわけで、何が言いたかったか
わからなくなりましたが、
人それぞれいいところもそうでないところもあります。
でも!その「個性」は大事にしたいなってことでしたw

それでは!
ペタしてね