昨日の続き…

で、
9時間…の話だけど。

前日の20:30頃に家を出たわけ。
関越を通って行くんだけど、
三峯神社は山の上にあるのね。

ってことは、
トイレ事情が融通利かないわけよ。

高速の時はパーキングで行けるけど、
下道に降りて向かう途中の
コンビニとか道の駅で
空っぽにしておく必要がある。

初めて1日のお守りをもらいに行くから、勝手がわからない。

でも、前日の夜に出てるし、
ネットの情報を片っ端から集めてるし、

これで
大丈夫でしょーーーーー!

…と、
思ってたら大間違いだったんだけど。

神社の駐車場8.5キロ手前で渋滞。
歩いたって1時間〜2時間で着く距離。

その時点で夜中の23:30過ぎ…

当日午前1:30に整理券が配られて、
2:00からお守りを受け取ることができる。

0:30過ぎ…
1:30になり…

…………………(´⊙ω⊙`)

2:30になり…

…………………Σ(゚д゚lll)

4:30になり…

…………………((((;゚Д゚)))))))

動かないんですけど
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

外はこんな感じ
{249171BB-6F24-440F-A853-38B4821E7DD5}

わけわかんないくらい
真っ暗。

でもね、
星がすご〜くたくさん空一面なわけ。
キラキラ星キラキラ星キラキラ星キラキラ星キラキラ星キラキラ

星空がなかったら、
帰ってたかもしれない。

そのぐらいキレイな星空だった。
この写真じゃわからないけど、
東京では見られない
星の大群⭐️

そんなこんなで
やっと6:30ぐらいから
少しずつ動いて…

途中に仮設トイレがあるから、
いざというときは大丈夫なんだけどね、
キレイさはないのよ(°_°)

ま、ともかく
7:30を過ぎても、またコレ
{0C771BED-374D-4B17-AC96-EF003CFA3DFF}

やっと9:00少し前に駐車場に入れた。

ここで9時間超えてるのよね。
人様に見せられる容姿じゃなくなってるわけだけど、
神様はそんなの関係ない…って言い聞かせて、いざ整理券の配布場所である

三つの鳥居へ
{2C79A95C-8982-4635-9989-1F40E9CD2138}

ここからドンドン空気が変わってくる。
冷たい風…感覚が研ぎ澄まされていくのよね。

あ、私、霊感とか無いんだけど
なんとな〜く感じる。

そこから10分弱歩いて本殿で

白い気守り
{5722CC16-6C29-4C65-A448-C19AE9383628}


いただきましたピンクハート

{7EFAC811-BE3B-46C1-95B6-FC8948102559}

どうか
私の整体への道を応援してください。

そのための 

強い負けない気 

授けてください…