会社員を辞めてフリーランスになる!

会社員を辞めてフリーランスになる!

会社員を辞めてフリーランスに!
開業準備中の会社員です。
家計を改善して、配当利回り重視で資産運用しながら、
稼ぐタネを育てていく過程をブログに!
旅行を楽しみつつ平穏な暮らしを目指しています。

お立ち寄りいただき、ありがとうございます!

家計改善をしつつ
日本株の利回重視の長期投資を中心に資産形成。
稼ぐネタを育てていきます。

会社員を辞めてフリーランスになる過程をブログに!

旅行を楽しみながら平穏な生活を目指しています。


このブログを通して多くの人とご縁があると嬉しいです (^^)/
Amebaでブログを始めよう!

楽天経済圏に移行して1年経ちました。

どのくらいメリットがあったか振り返ってみます。

私の場合、

①携帯をドコモから乗り換え

 ◎ドコモに比べて毎月約7,000円のコストダウン

 △圏外になることがたまにある

 ○Wi-Fi環境があればそれほどストレスは無い

 △音声通話が少なければ問題なさそう

②ネットを楽天ひかりに乗り換え

 ◎1年間550円はお得

③日々の食材や日用品、電気・ガス・新聞を楽天プレミアムカードで支払い

 ◎年間ポイント獲得139,602P

   *初年度のポイントバックなどがあるためかなり貯まった

④楽天証券

 △サイトの見やすさ、使いやすさはイマイチ

 △期待していた日経新聞記事が無料で読める機能は、

  全ての記事は読めない、情報を探しにくくイマイチ

 ○外国株の売買手数料は安い

⑤楽天銀行

 ◎残高に応じて振込・ATM手数料が無料になる回数が決まる

 ◎楽天証券との連携で普通預金金利が0.1%

⑥楽天市場

 ◎楽天アプリからの注文でSPU10倍。

  投信、米国株、楽天ブックス、楽天koboの条件クリアでSPU12倍。

  お買い物マラソンやワンダフルデーなどと組み合わせて更にアップ。

  本や電子書籍をよく買う人にはかなりのメリットです。

  早めにダイヤモンド会員の条件を満たせばよりお得。

⑦楽天ふるさと納税

 ◎かなりポイントを稼げます。

⑧楽天モバイルキャリア決済

 ×アプリ購入やゲーム課金はしないいので使ってない

⑨楽天ウォレット

 ×暗号資産はやらないので

⑩楽天PASYA

 ×初めの数日やったが、手間の割にポイントが少ないと思ってやめた

⑪楽天ファッション

 △利用したが、質感や細部が分からないので実店舗の方が良いと思う

⑫楽天トラベル

 ○まだ3回しか活用していないが、価格は安いと思う

⑬楽天ポイントスクリーン

 ◎アプリを入れておけば通知がきて、表示するだけでポイント獲得。

  ほとんど手間無く毎日5~6P貯まる

⑭楽天ポイントアプリ

 ◎これもほとんど手間なく毎日2~3P貯まる

⑮楽天インフォシーク

 ○10記事読めば1P

この1年いわゆる改悪もありましたが、満足な内容であることは間違いありません。

次回もう少し細かくより得になる使い方を書こうと思います。