年末マンツーマンレッスン色々・・・☆ | 1万人を上達させた話し方教室|スピーチ|プレゼン|コミュニケーション

1万人を上達させた話し方教室|スピーチ|プレゼン|コミュニケーション

KEE'Sはアナウンサー30名が講師として話し方や企業研修を行なっている会社です。普段、授業でしか知ることのできない話し方上達のコツを大公開。

皆様こんにちは。KEE'S事務局ですWハート

年末のお忙しい中、KEE'Sにはたくさんの方がレッスンに来てくださいます 。
本当にありがたい限りです好

◎企業の人事担当の管理職J様。
笑顔が素敵で物腰も柔らか。でもお話すると聡明さがすぐわかり、授業への集中力も抜群でした。
 
一週間後に控えた全社員を前にした表彰式で司会を担当。しっかりと司会の大役を果たしたい~とのご希望でした。
 
口の開き方が小さかったので発音・発声の基礎をしっかりと。
台本読みでは声がこもらないように注意し、自らテンションをあげていけるように、楽しい雰囲気のレッスンを心がけました。
ご自分で台本を書いているだけあって内容理解はばっちり。「読む」ではなく内容を「伝える」やり方に変えたところ、楽しい雰囲気も満点に。
更に、社員の良いところを他の社員に伝えたいという人事管理職ならではの優しさが伝わる話し方になりました!
 
・ご本人の感想
「本番では台本をあまり見ないで内容を伝えるようにします。楽しかった」とおっしゃっていただきました♪

誠実で理知的。落ち着いた雰囲気のS様
 
製造業でプレゼンをする機会が多い。これまで話すことを学んでこなかったが、時々聞く側の反応が鈍いことに気付き、話し方を勉強してみたいと思った。
ご自身で「自分は気分屋」と分析されていましたが、沢山の方の前で話す時に自らテンションを上げられるように、S様の明るくユーモアに満ちた部分を引き出しました。

話す時の雰囲気も明るくなり大きな声も出るようになりました。何よりもレッスンの終わりには
笑顔で饒舌に(*'∀`*)v
1回のレッスンでこれほど上達するとは大変優秀な生徒さんです。
 
・ご本人の感想
自分で思う以上にテンション上げてもいいんですね」とビデオ収録のbefore とafterを見比べて
納得されていましたおんぷ
大学4年生のS様
 

心理学卒論発表のリハーサルを行いました。 他人の発表と差をつけるために、冒頭のアイスブレイクとして、自分にとって心理学とは?
なぜこのテーマを選んだのか?選んで良かったのか?
など先生方にアピールするなど一体感をつくることをオススメしました。 内容はまだ分かりにくかったので、専門家向けと一般の人向けに話し方を変えてチャレンジしてもらいました。 その後、即興スピーチ。
どんなテーマにもご自分らしく楽しんでスピーチして下さいます。
S様は本当に上達されましたかお






レッスンのお問い合わせ、お申込みはこちらおんぷ
03(6416)9698 (平日11時~18時)又はinfo@kees-net.com 

12月28日(土)~1月5日(日)まで年末年始のお休みを頂きます