マリメッコのファブリックパネルの前に庭の紫陽花とアナベルの切花を生けて、まるでおそろいのようになりました
紫陽花もちかくでみると、とても神秘的な姿です
なかなか上手く育てられないペチュニアもなんとかお花が出てきて安心しました。
庭上の花壇に足そうと、ガザニアとコリウスを購入してきました。夏はこんな一年草のお花を楽しむのもよいのかな
アスチルベのお花。
弱っていたので鉢に植え直した紫陽花。
私の大好きなアナベル。
普段はお花には無関心な小6の娘も、高校球児の息子も、2人ともこのアナベルを自分のスマホで撮って「お花きれいだね」と言ってくれたんです
先日その息子が「おー、めちゃ夕焼けきれい!」とも。
その時ふと、相田みつをさんの、
「美しいものを美しいと思える、あなたの心が美しい」
…という言葉を思い出し、息子に伝えたのですが…
「何言ってんの」と笑われました。
…お花をきれいだと思ってくれる子に育ってすごくうれしかったです
そういえば私の母も、私がガーデニングにハマっていると、「忙しいのに、お花が好きでいてくれるのが嬉しい」と言っていますから