人生がすばらしくなるためにはを日々追求 -5ページ目

カウントダウン!!

重大発表まであと

2日!


渋温泉なう。

まじ、最高だわ!

カウントダウン!!

あと3日!

あ、明日から休暇取ります。

温泉行きます。

ここ半年の全てを洗い流します。

カウントダウン!!

重大発表まで

あと4日!!

wktk

結婚式

サークルのそね、
ゼミの金子。


同い年の2人が結婚した。

今までは女の子だったけど、遂に同性から。

リアルなんだろうな。
色々と。


結婚ねー。
よく結婚しないの?と聞かれる。

最近は するよ。

と答えている。

自分に言い聞かせるじゃないけど、みんなまだしないって答えてるから、ちょっと面白いかなと。



そねの結婚式はバランスが取れててすごくよかった。とにかくねーちゃんが最高だったし、小学校からの友達はよかったなー。



金子のは人数少なくてすごくアットホームだった。

あぁゆうのイィよね。すごく憧れる。



結婚はどんなタイミングで行うんだろう。やっぱ、赤い薔薇100本持って、3ヵ月分の指輪かな。高級ホテルスウィートの最上階で夜景見ながらさ。


でも今だったら、そんな現実的じゃなくて、商品券とかの方が喜ばれるのかな。ラーメン定食食べたあとにさ。


とりあえずさ、

2人ともおめでとう。
末永くお幸せに。

それぞれ

人を支えて生きて行くことを決意した時、人は自分の無力さに気付く。

そこから、諦めてしまう人間と力をつけようと努力する人間と2種類いる。

努力することで人は強くなれる。人のために考え行動し、自らからを犠牲にすることで、人を支える。

昔からそうやって、人は人を支えて生きて来た。

そして、人はそれを『  』と呼ぶ。


空欄を埋めよ。的な。

ハローハロー26歳

5月8日 午前0時ちょうど。

愛美から、すげー愛のこもった、短いメールが来た。
午前0時過ぎ
親友啓太から電話が来た。

その時、俺は人生で手に入れるべき人が既に近くにいてくれていることに気付いた。


それだけで幸せと感じることが出来るのは自分がどんどん研ぎ澄まされている感覚。

ちゃんと内面的にも成長してんじゃん。


それだけでも充分なのに
たくさんの人から、メールや電話をもらった。


みんなホントにありがとう!



当日は銀座で家族と伊勢エビ食べて、啓太とさおりと新宿でお茶して、なぜかカラオケした(笑)

楽しかった。


夜は愛美といつもの焼き肉。俺から頼んで割り勘にしてもらった。

2人の中ではまだ祝いじゃないから。2人でもっと笑顔になるために26歳の俺も努力し続けます。


ハロー、ハロー26歳の俺。家族や友人、自分を取り巻く人たちを大切にして、一瞬に生きて常に努力と勉強をし続けること。人には努力を見せないで、頑張って先に行く。人生はテイク&ギブ。たくさん与えてもらっている幸せな人間なんだから、常に返せる人間にへと成長する。仲間が困った時に頼られる豊富な経験、愛する女性を守れる知性、を持ち合わせる。

人生がすばらしくなるためにはを日々追求。

どれだけの人と出会い。
本気で話しあい。
その人の価値観や生き方を聞き。
常に感化され。
大きな人間になりたい。

いろんな視野をもち。
いろんなことに興味をもち。

魅力ある、必要とされる人間になる。

大事な1年。
そんな感じで頑張って!

あいさつ

あと少しでバイバイ25歳。そして、ハローハロー、26歳。

5月

あっと言う間。

なんか、

のほほんと生活して来たけど、結構みんな大変な人生を歩んでてさ、


例えば、
6年間付き合った彼氏に浮気されて別れた。
彼女のキャラクター考えるとすげー辛かったんだろうなと。

ただ、最近出来た彼氏と来年結婚するらしい。わからないね、人生、おめでとう。


例えば
6年半でゴールインした人。旅行行きまくりで、ゴルフと言う新しい趣味見つけたり、もはや同棲していて、すげー幸せそうだった。
やっぱ幸せには金がいる。


結婚増えたよなー。まじで。

昨日考えて見たんだけど、今まで結婚式の2次会に6回出たんだけど、3回何かしらの景品が当たってて、うち1回が乾杯の挨拶、うち1回がブーケトスがあたり、、、なんかすごい確率気がする。


今月は3回もあるよ!

破産するね。当たったディズニーのチケット売りに行こうかな。

新卒

新卒の前で話した。

まぁ目はギラギラしてる。

なんつーかなぁ、もぅ4年か。


あれから。


なんか変わったのかな。


エゴがなくなり、
自由を得て、
人を愛する。


丸くなってんじゃん。

勢い、勢い。


今はバランスより、勢い。

3YKM

人生がすばらしくなるためにはを日々追求-20110327233414.jpg

常に周りに感謝して
憧れられる2人になろう。

尊敬と思いやりを忘れずに家族と友達を大切に

人には常に笑顔を見せよう。そしたら、みんなも笑ってくれる。

俺と愛美を中心に笑顔の輪が広がっていく。


それはもう幸せ以上の幸せなんじゃないかな。


生かされている命を
2人でいられる現実を
何不自由なく生きられる今を
大切に大切に生きていこう。


4年目突入の夜に最愛の人に送ります。