今週から仕事に復帰し
3日間働いただけで、クタクタでした。
全身のしびれ、動悸、発熱。
仕事に出ると座る暇なし
休憩時間ほぼなしなので
具合が悪くなる一方でした



今日から2連休。
朝、目覚めると体調が良い✨✨
久々に感じる爽快感です



10日目で副作用が落ち着いてきたのと
仕事に行かなくても良い、安心感。
私の仕事を手伝ってくれるどころか
自分の仕事をやり残して帰っていく
部下たちの仕事を残業してする日々。
子供のお迎えがあるから、
時短勤務だからって
甘えすぎだと思うようになりました。
私が甘やかしたのがいけないのかも。
最近、本当に7年目の後輩にイライラ。
後輩が妊婦だった時には、
調理業務も代わってあげていたし
身体に負担がかからないように
かなり気遣っていた。
これまでも、ずっとずっと
仕事をフォローし続けてきた。
だから、治療のこと話してるし
少しは私のことを心配してくれたり
テキパキと動くようになるなんて
期待していた自分がバカでした。
妊婦のように、
お腹が大きくなるわけじゃないし、
元気そうに見えるんだろうな。
今日は愚痴が止まらない。
医者の娘でお嬢様育ち過ぎて
人から何かをしてもらうことは
当たり前なのに
人のために頑張るなんて発想なし。
何ヶ月も前から頼んでる仕事が
期限内に終わった試しなし❗️
のんきな毎日が羨ましいです。
あのタイプの人は一生変わらないので
その他の栄養士にどんどん仕事を任せて
もっと臨床力の高い人財に育てて
周りから固めていこうと思っています。
ふぅー。本当に疲れる。
という、私も上司として
人に信頼されるようにならないと

頑張ろう





おまけの頭髪事情。
休薬中には黒々していた頭は
今では
ハゲも慣れると楽チンでよいよい


