A301オーバーホールその5 | いいかげんな(おもに)自転車ブログ。
インナーワイヤー通します。

某有名ブログでやってたアウターケーブルのインナーリード残しての処理やって見ようとしたけどリューターないと無理っすねあれ。

なのでアウターケーブルは断面整えるだけで。
photo:01


先に樹脂の外側をカッターで処理すると中の金属ライナー?を削るのが楽ですね。

金属ヤスリで削るのがそろそろしんどい。リューターか電動ドライバー買うべきだなこれは。

まあいいや、処理。
photo:02


チェーンも張ってイノテック105散布したり色々調整。
photo:05



ワックスかけて磨いて完成。
photo:03


photo:04


毎回思うけどフィニッシュライン ショールームポリッシュで磨くと新品みたいになって笑える。

グリス切れ+オイル切れ+汚れまくりから比べるとウルトラスムーズです。よかったね。

ロード用のアウターケーブルだからなのか、ワイヤーの取り回しをキチンとやったからか、ブレーキアーチの調整をキチンとやったからか、

ブレーキの引きが異常に軽い。
まあここらへんの話しは追い追いに。

ただ、フロントブレーキにしたデオーレのvブレーキが少し効かない。なんかシューがしょぼい感じ。
どうしたのでしょうか、あたりがついてないからかな、わかりません。

フロントブレーキで前転しなくなるからいいんじゃね。

あー疲れた。腰が痛いよ。作業台というかスペースないとめっちゃ疲れる。
空腹で集中力飛んでいくし、買い間違えたり出費が酷く、色々反省点が多いな。

まーでもチャリ屋さんもってくよりは、安上がりだろう。うん、微妙。
工賃浮いたけど買い間違えたワイヤーセットや俺にとって使いづらいワコーズのチェーンクリーナーとか買ってしまったのがデカイ。

そういやワイズロードでスピンのケミカル取り扱っていたなあ。まあ全部売り切れてたんですけど。
グリスとディグリーザーは欲しいなあ。某有名ブログで絶賛だし、いつかこっそり買おう。