やはりただの風邪でしたわー | しららさんちの日常

しららさんちの日常

ミニチュアダックスそら(2021年死去)とトイプードルのアクア(2023年死去)、猫の清麿(2014年死去)と小雪、2012年に618gの超低出生体重児で生まれた子供との日常の記録

昨日の朝頭痛いと泣いて起きて、熱を出してた、みぃさん。
今日は元気?です。熱はあれから昨日の夕方ほんの少し上がりはしたものの(37度から37.6度)、夜には下がり、朝も熱はない。
鼻水と痰がらみの咳と枯れた声は相変わらずですが、我が家にもってきたであろう、従姉もそこは長かった。やっばり同じ風邪…もらったな…。

まだ、ちょっとそんな状態なので、今日は学童も休んで大人しくさせてたのだが…
布団にポカリスエットをぶちまけられました(涙)
蓋をせずに置くことが多いので(←毎度注意されている)怪しいから、蓋閉めろと言ったよね?!
閉めずに置いて、肘で倒したもよう。

敷き布団二枚(重ねて使用してます)が…。
しかも、どうせなら昨日熱を出して寝てた方にしてくれればいいものを…(セミシングル2枚×2でクィーンサイズで寝てます、さすがにそろそろ3人は狭い…)どーしてそっち側でないのよぉぉ~。
しかも、上にしてる方のは洗濯機で洗えますが、下にしてる方は無理なのに、端でぶちまけたため、下に流れ、下の布団の方が被害が大きかった。
わたくし…泣いてもいいでしょうか、でした。

病み上がりでなければ、病み上がりでなければ…っ、なるべく後始末は自分でやらせるわ(布団重いから、ちゃんと手伝いはするけども)。
そもそも、元気なら布団の周辺に置くだけで、
ダイニングに移動させて、蓋も閉まってなければ閉めさせるよー。もう、予想通りっちゃあ、予想通りに、やっぱりやりおってからに~。
そんな想定内いらぬー!(T^T)

ところで、アプリを入れると動作がやばいので、ブラウザからAmebaをひらいてブログを打ってるわけですが、アプリと違って、一気にかかなきゃならないのも不便だが、
昨日感じた不便さは、1度アップした記事を直せないことが…
昨日の記事、二ヵ所誤字しっかりありましたなぁ…。
誤字脱字は病なので、直せないのはツラいなぁとおもったのでありました(T_T)