ひな祭りの日 | しららさんちの日常

しららさんちの日常

ミニチュアダックスそら(2021年死去)とトイプードルのアクア(2023年死去)、猫の清麿(2014年死去)と小雪、2012年に618gの超低出生体重児で生まれた子供との日常の記録

今日は3月3日。ひな祭り、桃の節句ですねー。

まず、一応は数日前から出してました。
みぃのお雛様。



ケースの上の籠入りのお菓子と菱餅とハローキティの雛あられは、義父母から。

お米を送ってくれて、そのついでにと、頂きました。
これ以外にも義父母からの荷物には、たいてい、みぃの好きなお菓子(ヤガイのベビーサラミやたまご舎というところのバームクーヘンとか)が入ってます。
なので、義父母からの荷物が届いたとわかると喜ぶみぃさんです(^^)

そして、みぃが幼稚園作った牛乳パックの雛人形も一応ケースの上に飾ってあげたわけなんですが…
あげた、という言い方になるのも…
雄雛、見ての通り顔がないんだも~ん(´Д`|||)

「みぃちゃん、塗りつぶしちゃったー(^▽^)」
と、いい笑顔でお答えしてくれたが…
それに「そーなーんだぁ(^^)」と私も笑顔で返し、飾ったものの…
内心〔ちょっと怖いわ…っていうかまるで貞子よ、みぃさん~〕と見るたび思っております( ̄▽ ̄;)

さて、ひな祭りといえば、
ちらし寿司と蛤のお吸い物。

幼稚園に行っていると、ちらし寿司がお昼に給食で出ることになるので、元々は家では昨年同様(保育園の給食も幼稚園と一緒ですので)に、今年も作らないつもりでした。
〔↑昨年同様と書いたけど、確認したら、昨年はひな祭りの記事を書いてませんでしたわ~(;^_^A。初節句でもないと、これしないと特に何したってないもんなぁ…〕

でも、インフルで登園禁止になってしまった今年はかぶることはない。
今日は仕事でしたので、帰宅してからの急いでの晩ごはん作り。スピード重視で凝ったものは出来ませんでしたが、
ひな祭り仕様の晩ごはん。



お吸い物は、貝が嫌いな夫、それに主役は食べるかわからない人なので、
蛤の代わりに、豆腐としいたけと三つ葉と人参で。

それと、ポテトサラダ(+サラダ菜、ミニトマト)〔←これものってる食卓の写真は撮り忘れ〕というメニューでした。

そして、桜餅…はみぃが食べなそうなので(私は餡子苦手だし)、
今年はこちらを買ってみました。


『共楽堂』というところの、苺(⬅大きいです)が上にのってるタイプのいちご大福。

白は漉し餡。餡子好きなパパとみぃさんは、こっち。
中は、こんな感じ。


まぁ、苺を食べることはみぃの場合、期待はしてなかったんだけど、
苺が大きくて、苺が中にじゃなく、上にのってるのがひな祭りのお雛様っぽいなぁ、って思って。

あ、ピンク色の方は苺餡です。
私、こちらなら、まぁいけるかなと。みての通り、苺がドーンって感じだしね。

で、なんでみぃの写ってる写真が今年はないかというと、
18時~21時半に寝ちゃってたから。
帰った時にはすでに寝てたのよ。
そのため、私と夫は主役不在でひな祭りごはんになったのだ。

変な時間に起きそうだなと思ってたみぃさん。
やはりというか、21時半に起きてきたので、一人食べさせました。
しかし、夫は一人先に寝てしまってたし、なんか今年は寂しい感じになっちゃったので、みぃが食べてるのは撮りませんでした~(^^;

あ、薬も飲まずに寝てしまったそうなので、そこから頑張って飲ませましたよ。
にがーいタミフルもね。
みぃさんも頑張って飲んだ。えらいえらい。

あと一日飲ませてタミフルおしまいだぁ~。やったー。
親も大変なんだもの、ちびさんに苦いタミフルを飲ませようとするのは。

そして、そんなタミフルが終わりそうな今日、みぃさん、ようやくようやく熱が36℃台まで下がりましたー。

夕方はまだ37.7℃だったそうだけど、寝ておきた21時半には36.6℃に。
平熱~。平熱でも低いー。
このまま下がれば、金、土、日で熱が下がって3日となるので、月曜から幼稚園にいけるわぁ。
来週の月曜、仕事は休みだけども、朝から私は月1の通院の日なんだもの、どうしようかと…。
あー、よかったぁ~。