昨日は疲れたけど
とっても楽しい1日でした

午後から1人でュックリ散歩して
人間ウォッチングしてました
色んな家族、人がいておもしろかった

殆どが家族連れで
仲良さそうにしている姿を見ると
微笑ましかったです 

喫煙所には数人のパパさん達が
くたびれた顔してタバコを吸っていたり
中学生らしき女子が友達数人とワイワイ

走り回るオチビさんを追いかけるママ
そして転んで大泣き

唇切ったらしくあせるママ

子供がやらかしそうな事を想像し
対処出来る様に荷物を用意し
大量の荷物+自分の支度
出掛けるまで大変

出かけてからも大変

帰って来てからも
持っていった荷物片付けで大変

他のママ達は良くやってるなぁ~と
いつも感心してます

わたしは出来いたのかどうか

出来ていないな そう言われてるし
小さい子供連れが多く
あんな頃もあったなぁ~
なんて思い出して懐かしくなりました
果てしなく続く様に思えた
おむつ交換 オッパイ 夜泣き。。。

過ぎてしまえばしまえばアッと言う間だったな
昨日ママ友に言われた言葉
アレ
って。。。

昔からだけど言われた言葉をふっと思い出し
そう言うことだったのかな
と

反応が遅い私

病気の事を打ち明けた時
病気されて体大変なのに、弁当あんなに色々作って凄いよね~。私なんか手抜き手抜き!お母さんの愛だよね~愛が詰まってる

他のママ達は
お握りと果物だったり
サンドイッチだけの様でした
私もお握りと果物だけにしようかな?
と思ったけど、他のママが作ってたら
子供が寂しい思いするかな~
と考えてみたり。。。
1人1人オカズ弁当すれば洗い物も大変

なのでピクニック用の20㌢位ある弁当2つ

サンドイッチ、海苔巻、漬け物、唐揚げ(チーンのやつ
)、キュウリ竹輪、果物

朝は間に合わないので前日に作りました🎵
1つ1つは大した事無いですが
ど~ん
と出したので

チョッとだけ見栄えしたのかも✨
いつもいつもパパからは
自分のしたい事ばっかり一生懸命で、帰ってきたら後は疲れた~疲れた~って何にもしないで寝るんでしょ。俺にな~んもしてくれないよね。何時まで弁当作りしてるの?早く寝れば?
何でそんなに弁当にこだわるの?理解出来ない。
高校生の弁当だったり、パパの弁当だったり
今は朝に起きれないから前日に作ってます
暖かくなったら無理だけど
1日の終わりに作るから
疲れて効率が悪く休み休み作るので
時間かかってしまいます

パパはそんな時間があるなら
隣に来て話をしたいらしい
でも、結局弁当作れなかったりすれば
スネルし 機嫌悪けりゃ 文句言う時も
隣で話を聞けば大抵私が地雷を踏み
説教や怒りの雨あられ。。。
パパのして欲しい事以外は全て
私の我が儘でしかないんだよね
子供の医者 部活の送迎 弁当作り 掃除 洗濯
片付け 等 私のすること全て
だからお弁当を見たママ達が
愛だよね~ と言ってくれた時
これって愛情なのかな~

と分からなかったです
でも言われた言葉が嬉しくて嬉しくて
何度も思い出してニヤニヤ

愛情も思いやのかけらもない冷たい人間
と言われていたので
こんな私にも愛情あったんだ

嬉しくなりました

遊び行って、したいことしか出来ない
と言われないように
(月)のお弁当も前日に準備しましたよ
朝食たべないから倒れられたら困るし💧
これって言われ無いように作ってるだけ
なのか愛情なのか自分で理解不能です

帰りにLINE交換して
沢山の写真を送ってくれました

皆に感謝です💕便利な世の中にも感謝💕
点滴中~
サムライザ➕パクリタキセル
帰りは遅くなるな~
帰ってからの夕食出しメッチャ疲れる💦⤵️
そろそろ眠くなったので
おやすみなさい😪💤💤