【2020.1.22.wed】




あの手術から1年となりました。あっという間だった…そんな気がします。
この病気になって忘れられない日付が増えました。

🌱

『10月27日』告知の日
『11月9日』初手術の日
『1月22日』全摘手術の日
『3月1日』経過観察はじまりの日

🌱

今日はお仕事のお休みをもらおうかとも思ってましたが、いつも通り仕事をしました。

仕事をしていても自然と時計を見ては

『去年の今頃は浣腸したなぁ〜』とか

『そろそろ手術室に向かってたなぁ〜』とか

『手術台の上に横になって背中に管入れてたなぁ〜、痛かったなぁ…』とか

『麻酔落としてもらったらコロッといったなぁ〜』とか

『目が覚めたら、ガタガタと寒くて震えたなぁ〜』とか…

いろんなことを思い出しました。

🌱

いつも通り仕事ができていることは奇跡なんだと思いました。

そんなことを考えるといつもよりテンションが高くなって、いつもより声が大きくなって、いつもよりたくさん笑って過ごせた気がします。

1日の仕事最後の『夕暮れの会』では、

「今日一日皆さんとたくさん笑って過ごせたことに感謝いたします」
 
と、自然と挨拶している自分がいました。 
『感謝する気持ち』を忘れずに、そして『支えてくれる人』がいることを忘れずに、日々過ごしていきたいと思います爆笑爆笑爆笑

🌱

今、私はとても元気でーす❗️