アキュラホームで肩透かしをくらった翌週、ダイワハウスの2回目の打ち合わせに向かいました。

先日の件があったので、ダイワハウスも同じ感じなのでは・・・?と疑心暗鬼になっていましたショボーン

 

まず通されたのは、重厚感のある応接室。

椅子も社長室に置いてあるような椅子ですニヤリ

契約するまではチヤホヤしてもらえるのですかね照れ

 

打ち合わせが始まってすぐに間取り図が出てきたことに感動びっくり

かなりハードルは下がっています(笑)

紙の間取り図と、PCの立体図面を駆使しながら前回伝えた要望がどこに反映されているか

しっかりと説明してくれました。

 

うん、かなり良いですね!!

でも、お高いんでしょう・・・?えー

と思っていたところで、見積もりが出てきます。

 

「これは値引き前の見積もりなので、びっくりしないでくださいね」

そう言って出された見積もりを見ると、、、

 

うん、高いキョロキョロ

 

営業担当から、

「ここから200万円は下げられると思います!」との言葉もありました。

ライフプランのシミュレーション上、いけなくはない総額感ではあるものの、、、

ここで決めたらいろいろなことを我慢しないといけなくなるなあショボーン

 

次回、修正した図面と、正式な見積もりを出してくれるとのことだったので、

とりあえず次回の打ち合わせ予約をしました。

 

相当な値引きがないと厳しいかな、、やっぱりダイワハウスは無理かあショボーン

そう思っていました。