白くまくんです~パンダ

久しぶりの更新です。

 

今日は栃木PRイベントの一環として634形によるいちご食べ放題ツアー運転がありました。

それに合わせて、久しぶりに撮影しに行きました。

 

300系“さよなら300系”のときに、6050系による区間急行のこと2202レを撮りたく朝早めに出た以来久しぶりでした。

 

いつもとおりの鐘ヶ淵駅へ行ってみたが誰もいなかった。やっぱり634形は団臨運転や臨時運転も期待できることもあるだろうかと。

久しぶりに朝撮りしたもの日が強いなのかなかなかいい絵が撮れずに・・・。

51052F。

 

500系による“特急スカイツリーライン”

 

交通安全のヘッドマークを掲げている51051F。

去年以来久しぶりに・・・。

 

そしたら・・・送り込み回送がやってきた。

 

後撮り。

 

そのあとしばらく間久しぶりにセクシーカーブで撮影~。

31*06F。

久しぶりに見ることができた。いまは31*09Fが休車になっていると聞いている・・・。

 

そして・・・前々から撮りたかったあれをようやく撮ることができた・・・。

500系“特急リバティ会津”&“特急リバティけごん”。

1年前、最後の6050系快速の時に撮ったと同じです。

あれからもう1年迎えることになる・・・。

もう時間がたつの早いもんね。

 

5253レ(“特急きりふり239号)は352Fでした

 

しばらくはそのように撮り続けました・・・。

 

 

51063F。

 

 

 

 

ひさしぶりに・・・普悠瑪りょうもうを撮りました。みても一瞬ガッチャマンにみえてしまうんですが・・・。

 

1281レ(“特急きりふり281号)は351Fでした。

これも後ろ撮り。

 

最後に・・・

634形がやってきました!!

実はあと1、2分で特急りょうもうが来ることになっていた。634形が遅かったらかぶるかもしれませんでした・・・。

 

お約束の後ろ撮り。

 

以上!!

長い長いでしたがお付き合いありがとうございました!!