しろくまくんです~
久しぶりの・・・更新です
昨日、今日栃木県塩谷町で鉄道模型飲酒運転会開催で、そこへ行ってきました。だが
集合時間までかなり時間があるうえ、塩谷町から日光の下今市まではかなり近いうえ、SL大樹の時間にまにあえるということで、急きょ撮りに行きました!!
場所は・・・過去撮ってきた大桑駅~大谷向駅間の214号線立体交差で撮影。
2013年7月撮影。
久しぶりのもあって、練習撮り・・・。
久しぶりに見たオールAT700形。そのわきに鷺が・・・。
500系“特急リバティ会津”
6050系普通列車。
6050系普通東武日光駅行
6050系普通新藤原駅行。
さいきんダイヤ改正で鬼怒川温泉駅行、新藤原駅行、東武日光駅行が増えたなと実感がある。
そして・・・SL大樹2号がやってきました!!
なかなか撮れました!!
そのあと撤収し、会場へ向かい、一晩明かして・・・
次の日、参加者たちと一緒に鬼怒川温泉駅へ移動し、SL大樹を撮影!!
SL大樹2号
そのあと昼食を済ませて・・・
前に撮った鬼怒立岩信号所へ
6050系東武日光駅行
“特急リバティ会津”500系。
100系“雅”
そしてSL大樹3号がやってくるとやはり逆光でした・・・
そのあと、妻が撮ったのを見たら、神が降りた感じ!?
妻撮影
鬼怒川温泉駅へ戻って・・・
撮影して・・・また鬼怒立岩信号所へ戻り、また撮影
渋い!!
それを撮って解散しました!!
こんどゆっくり撮りたいと思っています!!