しろくま君です~パンダ

暑い日がだんだん増えてきていますね・・・滝汗

でもこっちは暑い日がいいですウインク

 

今日、待ちかねた上田電鉄1004F丸窓ドリーム車の販売です!!

実車にはまだ乗ったことありません・・・っていうか上田電鉄はまだ見てないし、乗ったことはない・・・滝汗

 

きっかけは上田交通7200形入線のきっかけで好きになりました。

当時入線した7200形。

鉄道コレクション東急7200形を帯シールを張っただけで大改造はない。

その帯シールはGMの205系後期型シールについていた横浜線と埼京線の帯シールを使ったものです。上帯、腰部帯は埼京線を、前部は横浜線を使ったものです。

 

追って、7200形丸窓ドリームが入線して、さらに今日にて1000形丸窓ドリームが入線。

 

かつて丸窓電車だった5250形(ワールド工芸を組み立て)

 

いまは1000形が主体となっていますが、新型の6000形真田丸が入線しており、多様な色を見せて活躍しています。


う~んいいね。

特に大改造や加工はない。今回は室内灯組込みは見送った。なお、1001Fはすでに組み込まれているが近いうちに交換の予定。

丸窓ドリーム編成同士と並んで。

 

その青ガエルも昔に入線させています。

また、5200形も。

 

ありがとうございました!!