しろくま君です~

今日はやっと寒くなってきましたね・・・。
今年の冬は本当に暖冬ですな!!
雪も降らない、暖かい、冬らしくないので悲鳴を上げています。
寒すぎるのもよくないけど、暖かすぎるのもよくないな~。
だが、暖かいと出かける人が増えるのは事実。

しかし、スキー場が心配です・・・。
さて本題です。

製作途中だったワサフ8000の製作を今年製作初めとして再開しました。
まず、ステップ取り付け。
なぜかステップの部品が足りず、同じ部品を探しても見つからず、エンドウのステップを流用。
足掛け台座は、去年思い切って購入した卓上丸鋸と、金属対応の歯で真鍮製をカットし、そのエンドウのステップに取り付けし、ワサフ8000に取り付け。
だいたいはそれらしくなっています。

それが終えたら、荷物室扉の加工。
車番号や表示の板の取り付け。
出来上がって、ためしに組み立て。
IMG_20160107_151259010.jpg 
それらしくなってきましたね!!

IMG_20160107_151258614.jpg 
う~む渋い!!

あとは、手すり取り付けですね~。
じっくりと組み立てていきます!!

ありがとうございました!!