しろくま君です~
たまったものを載せます・・・
妻の生まれ里である広島市へ29日から帰省しました。
いつもセノハチである、EF67(紅葉)とEF210-300(金桃)が広島駅~西条駅間後押しで運転されています。
年末というのでおそらく30日からは運休になるだろうと思って、29日にタイミングを見つけて撮影しました。
そいえば227系、乗車や撮影はしていなかったな・・・。8月の当時には呉線を中心に運転されていましたが大量増備で山陽本線まで進出し、前より増加していき、115系が前よりかなり減ってきているとわかるまでに増えてきました・・・。
もうはやも227系は当たり前になってきていますが、115系や115系3000番台も危なくなってきていますね・・・。
大量増備で日中では当たり前になってきている227系。
だいぶ減ってきている115系。
115系車体改善工事施工済の編成だが、転属は出てきそう・・・。
この115系塗装変更車の編成も気になるところだ・・・。
ところが・・・。
単機回送でやってきたEF67が。
単機回送でやってきたEF67を撮影するのは初めてだ・・・。
そしてやっと貨物列車が来て、後押し担当者は・・・金桃(EF210-300)でした。
今年度新製したばかりの307号機が後押し担当していました。
こんどは全編成のを撮りたいな~。
貨物列車は31日のAMまで走っていたんだね・・・。
ありがとうございました!!