こんにちは!ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)です。
今週はロンドン芸術大学のサマーコース
2週目に入りました!
英語で授業を聞いて
制作物を作り上げていくというのは
実際、超~~~~疲れるのですが
毎日学校とおうちの往復だと
気持ちが萎えていきそうで
今日は学校帰りにギャラリーカフェに寄ってきました♪
今日行ったのは、
Angel駅からすぐのところにある
"Candid cafe"。
なんかの本で見かけて(曖昧w)気になっていて、
学校の帰り道にあるし寄ってみよう~と思い立って行ってみたのですが
まずお馬さんが迎えてくれましたwwww
▼Angel駅すぐ近く、Candid cafeの入口

まぁ入口が個性的なのはいいとして、
早速入ってみると…
なんとカフェは3階(ノД`)・゜・。
しかもエレベーターなし(ノД`)・゜・。
このまま帰ってしまおうかとも一瞬頭をよぎりましたが
せっかくここまで来たんだから…と
がんばってのぼりましたよ、3階まで!!
着いた頃には軽く息切れ状態orz
がんばってたどり着いた
カフェの中の雰囲気は素敵でした♪
アート作品の数は多くはないので
「アートを見に来ました!」という方にはイマイチかもしれないけど、
アート好きがちょっとカフェに行きたいな♪
というときにはちょうどいい濃さだと思います(^_-)-☆
▼ソファ席のそばには大きな絵。そしてこの手前のライトが実は…

▼ライトの脚が人の脚になってるんです~!おもろ!

ロンドンのカフェではこんな感じで
素敵なソファがあるカフェが多いです。
こんな素敵ソファで
3段建てのアフタヌーンティーをつまみながら
日曜の午後を過ごしたいなぁ~(*´▽`*)
…なんて妄想をしてました(笑)
しかーし!このカフェは…
ケーキは美味しくなかったですorz
▼今回頼んだVictoriaなんだかっていうケーキ

なんというか…
「イマイチ」じゃなくて
「マズイ」と言ってしまえるくらいの
ケーキでしたorz
多分日本でホットケーキミックスを使って
5分で作るケーキのほうが、
断然美味しいと思いますorz
…ま、まぁともかく
空間としては適度にオシャレでゆっくりもできて
(ケーキはマズかったけど)紅茶も美味しいし
店員さんのサービスも良かったし、
近くに来たらまた来店してもいいなぁ~と思えるカフェでした♪
何より
今日は気分転換になったので
行ってよかったー♡
今、授業では絵を描きまくっているのですが
課題の絵を描くのと、好きな絵を描くのは
また違うなぁと実感しています。
アウトプットをし続けていくためにも
"いつもと違う空間"でゆっくり過ごせたのは
とっても良かった♡
さ、明日もめいっぱい楽しんできます

今日もスペシャルハッピーでいきましょーう
