第2回ステッキお茶会はチョークアートに挑戦しました! | Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

オリジナルステッキブランド・Knock on the DOOR(ノックオンザドア)
ファッションとして楽しめるおしゃれステッキを生み出す、
ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)のブログ

こんにちは!ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)です。

先週末の日曜日は、第2回ステッキお茶会を開催しました~♡

簡単に私から挨拶と、みなさんの自己紹介をして…
早速チョークアートに挑戦です!(*^^*)

今回はクリスマス&NEW YEARにぴったりな絵を
先生が選んできてくれたので、
みんなでひつじのサンタさんを描いていきましたよ~音譜

▼MAYUMI先生が丁寧に教えてくれます♪
image

▼「お絵かきなんて何十年ぶりだろう」というお声も…(笑)
image

▼だいぶ出来てきました!
babyちゃんをおんぶして立って描く果敢なママさんも…!
image

▼各々の好きなメッセージを入れて、完成~♡
image

▼みんなで同じひつじサンタを描いたはずなのに、全然違う出来上がり!
これだからチョークアートって面白い( *´艸`)♡
image

チョークアート完成後はお茶&ケーキtime音譜

前夜がんばって焼いたかぼちゃのケーキ&チーズケーキは
写真撮るの忘れちゃいました…( ̄∀ ̄)

みなさん美味しいって言ってくれたから、まぁいいか…。

▼記念撮影♡


「はじめまして」の方やお久しぶりに再会できた方、
みなさんとお話できてすごく楽しかった~!(*^^*)
実際、私が一番楽しんでいたんじゃないか疑惑…(笑)

でもご参加者さまから
「手に取って見れて良かった」というお声や
「楽しかった!」というお声をいただけて
本当、やって良かったなぁとほくほく(*´▽`*)ドキドキ



いつも思っていることなんですが。

私にとって、「杖を売ること」はゴールじゃないんです。

私がつくったその杖を使って
お客様がお出かけを楽しんでくださることが
ゴールなんです。

お客様が「杖を使って、あそこに行くのが楽しみ!」と
思ってもらえる場所を増やしたい…
そんな想いから、この企画をスタートさせました。

まだまだ2回目だし反省する点はいっぱいいっぱいあるのですが、
これは、ずっと続けていきたいなぁと思う活動なのです(*´ω`*)



ご参加くださったみなさん、
MAYUMI先生、
わなびば333のみなさん、
お手伝いしてくれた相方さん、
本当にありがとうございました!!!!


第3回にもぜひご期待くださいませ~aknラブラブ