大きな自然と大好きな人達に囲まれて、想ったこと。 | Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

オリジナルステッキブランド・Knock on the DOOR(ノックオンザドア)
ファッションとして楽しめるおしゃれステッキを生み出す、
ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)のブログ


今回伊豆へ行って一番よかったなぁと思うことは・・・



海はおっきくて
空は広くて
一緒に笑いあえる人がいて。


それでいいじゃないか、
私は最高に幸せ者だって思えたこと。


Knock on the DOOR ~オシャレステッキで世界に”生きる”を伝えます♪~-1367801265835.jpg


実はこの旅に出る前はちょっとナーバスになることがあったりして…

すごく苦しかった。


悩みで頭がいっぱいになって恐怖で心がいっぱいになって、
どうしたらいいかわからなかった。

$Knock on the DOOR ~オシャレステッキで世界に”生きる”を伝えます♪~-1367801178116.jpg

自然に触れていっぱい笑ったからといって、
問題が何か解決するわけではないんだけど…。


でも、
この大きな自然を目の前にすると自分の悩みがちっぽけに思えた。

相方さんと友達と一緒に笑っていると、うん、自分は大丈夫って思えた。


それってすごく大事なことなような気がするんですらぶ

Knock on the DOOR ~オシャレステッキで世界に”生きる”を伝えます♪~-1367801370608.jpg


あとね、
「いのちを楽しもう」
って改めて思えたことも大きかったなぁ!



私は仕事が大好きで、Knock on the DOORを心から愛しているから、
いくらでも仕事しちゃうんだけど…。

いつもそればっかりだと、なんだか気づいたら小さくなっちゃう。
視野が狭くなるのかな。




私はステッキをつくるステッキアーティスト。

でも杖を作っていればそれでいいのではなくて、
私が一番伝えたいことは「いのちを楽しむ」こと。


  可愛いステッキを持って、オシャレをして、お出かけをする。
  世界が広がって人と会うことが楽しくなって人生が充実する。


ここで一番重要なのは、
実は「可愛いステッキを持つこと」ではなく、「人生が充実すること」。

ステッキはいのちを輝かせるための道具の1つであればいいと思っています。



だからね、それを伝える私は
やっぱり誰よりいのちを楽しんでいなきゃいけないんですよsao☆sei






いつも支えてくれてありがとう。



私は今日も一日、めいっぱい笑います。めいっぱい生きますsei